最近のギルメンとの絡みで思うこと

コミュ強とコミュ障って
やっぱり噛み合わないなーと

①ギルド内の修羅(壁)、WL、私のトリオで試練の迷宮に挑戦を始める
②各々問題点を洗いながら装備を揃え始め、
ギルドで登頂できるように頑張ろうという雰囲気になる
③ギルド内の仲良しペア(低接続率)にお願いして、
皿、ABを加えた5人で挑戦したらルキフルまで到達してしまう
④コミュ強の修羅さんが打倒ルキに燃え始めるものの
LP前提で念耐性を妥協して装備を揃える
⑤私がいつものトリオだとLP敷けないと指摘すると
「別Gの知り合いの廃人を呼んでくればいい」と言い出す ←今ココ

そもそも廃人呼んでくるなら
私もWLさんも要らなくね?って話なのよね

その話を聞いた時のWLさんの反応見るに
どうやら同じこと考えていそう





まあ間違いなくこうなります



当初はギルドでって感じだった気がするんだけど
いつの間にか修羅さんの中ではクリアできればなんでもいい
みたいな感じになってるのが非常にモヤッとします

正直クリアだけ求めるなら
最初から廃人さんと組んで行けばよかったのでは?
と少し冷淡な考えに至ってしまいます

とはいえ、本人に言いたいこと言ったら間違いなく荒れるので
そろそろ今のギルドも潮時かなとも思っています


コミュ強同士ならぶつかり合って

解決するんでしょうけどね



どうも
ゲームの世界では過程を楽しみたいとーなです



さて
お得意の愚痴から始まってしまいましたが

まさに今日のメンテで
ファロス強化週間(?)が終わったところですね

そんな中
このワタクシ
一昨日にソロでファロスの様子見をして
昨日ファロス臨時に飛び込んできました

ファロス強化期間も終わりを迎えて
臨時の敷居も上がっており
「理解者」でないと参加できないPTも多く
30分ほど粘って「誰でも」の募集に飛び込んだ次第です



厚かましくも影葱で



まあ、それでも転ぶことなく
1階あたり5部屋くらいは掃除できてたので
最低限の仕事はできたんじゃないかなと思います


<今回のPTのルール>
①30、40、50の大部屋は聖域使用
各部屋2名ずつの計6名が割り当てられて
各階交互に聖域展開をする
モンハウ階、ボス階は次の階に持ち越し
残りの人は罠解除などに割当
今回の私は30担当でした

②12階の生体階はほぼ全員で聖域使用
そのため11階は聖域展開無し
12階の聖域展開は40~50
(大部屋優先じゃないのはマップ東側の方がMobが強いから?)

③転んだら部屋番号を申告してその場で待機
転んだ人がいる状態で次の階に進むと
進行できなくなるとか書いてあったのを
見たような気もする
まあ単純に転んだまま全員が次の階に進んじゃうと
死に戻りしかない→再生成になるからかも


④殲滅は自由行動
最初のワープポータルは適当に入って
出た列を優先で殲滅するくらいのノリ
クソザコプレイヤーは西側ポータルをお勧めされたので
私は全力で西側ポータルへ



おそらく①②③あたりは
スタンダードルールなのかなあという印象
他のPTに参加してないので何ともですが



んで、参加してみて思ったこと

①金銭効率がやっぱうまい
噂には聞いてましたけどうまいですね。
今回のPTでは20階まで全部屋攻略、
21-25階は直行で25階クリア終了でしたが、
一人あたり21個のエンチャアイテムをゲットできました。
今のB鯖相場で30M近いと思われます。

1時間でこの効率はヤバいです。
しかも今回はモンハウが多かったため
これでも少なめだったとのことです。

モンハウで減るってことは、
モンハウで攻略部屋数が減ることが
そのまま報酬に影響してるってことかな?
1部屋で次の階に行けるメリットはあるけど、
5階刻みで報酬集計がされるMDのシステムと
恐ろしく噛み合ってない気がします

急いでる時以外はモンハウ=ハズレってことかな

②エフェクト切ってると毒罠が危ない
毒罠があるということ自体は一応知ってたのですが、
動作が激重なこともあってエフェクトを切っていたので
即座に対応できずに死にかけました
慌ててドーナツを連打しつつ
毒服に着替えて事なきを得ましたが
いっそ通常探索時は毒服固定でもいいのかもしれないですね


③距離物理はやっぱ優遇されてる
強そうな皿さんも反射で何度か転んでるのを見かけたので
反射の危険が無い遠距離物理ってやっぱ優遇されてるなーって
ただしマックスペインはNG


と、個人的な備忘録風にいろいろと書いてみました。


率直な感想としては
正直かなり楽しかったです。

参加したPT自体も
PT加入時にPT初参加であることを申告したら
開始前に上記PTルールを懇切丁寧説明をしてくれたり
気楽にやりましょうと言った雰囲気で
非常に初心者にやさしいPTでございました

ただ、メンバー中5-6人が仲間内だったようで
独特の内輪ノリに若干眩暈がしましたが...


んー
もっと早めに参加してればよかったなー