新設ギルドに
体験で入ってみた今日この頃
初日から夢幻に誘われ
魚(私)、物理猫、荷物担当の3人で
登頂を目指すことに
蓋を開けたら物理猫が廃人様
ただの廃人様無双となりました
すると廃人様は私に気を遣ったのか
途中からボスに対して舐めプを開始
廃人様はカンストダメージを出しながら
ボスを次々瞬殺してたんですが
急にボスに対して攻撃するのをやめて
うずくまる連打
しばらく様子を見ても一切攻撃せず
そこからはほぼ私の火力で倒すことに...
聞くところによると
廃人様は毎週ソロ登頂してるらしい
久々のPT夢幻が楽しいと言ってたけど
正直よくわからない感覚
どうも
廃人様と一生分かり合えない気がする
庶民派とーなです
サテ
今回のイベントのおかげで
トラショ影葱ちゃんがLV180に到達しました
そして180になったら
真っ先にソロ挑戦したいMDがあり
早速挑戦してきました
ヘイ!スウィーティ!
はい、タイトルのとおりですね
実装初期にたまたま影葱ソロの
動画を見かけまして
「私もレベルさえ足りてればいけそうだな」
と常々思っていたMDへ
ようやく挑戦権を得たという感じです
行けそうだなと思ってた最大の理由は
このMDが持ち物検査の色が強い上に
たまたま検査を通過できる装備を
自分が所持している状況だったからですね
これですね
復帰して早期に運よく自作出来て
家宝のごとく愛用している一品です
スウィーティのヤバい攻撃は
念属性のサイキックウェーブ
終盤の2HQ状態で連打してくるクリスラ
この対策ができれば
あとは何とでもなるというMDだと
事前に情報を得ておりました
なので
あとは適当に装備固めていけば
クリアできるんじゃないかなということで
挑戦してまいりました
装備はこんな感じ
究極特需で若干値段が落ち着いたスピクロを
買っておいて正解でしたね
大鷲が無くなるので火力は落ちますが
死ななければどうということは無いというやつです
そしていざ実戦
トラショ1発200k弱といったところです
スウィーティのHPは100Mなので
約500発で倒せる計算ですね
しかし、ここでトラブル発生
サイキックウェーブ痛すぎ問題
よくよく見てみると8k~10k×6くらいのダメージ出てます
2発で床が見えるレベル
今回の装備は
無属性鎧(念25%)
念耐性80%(スピクロ75%+アンソニ5%)
人耐性12%(ダクハン5%+アンソニ7%)
ボス耐性40%(グラルション)
属性面だけ見ても
受けるダメージは念25%×20%=5%です
最終倍率とか計算の順序が色々あるから厳密には違いそうだけど...
元々のダメージが尋常じゃないんでしょうね
3%剤も400個強持ち込みましたが
このままだと回復剤が尽きそうだったので
普通に抱えて倒す予定を
やむなく変更することになりました
さすが影葱だ!
急な作戦変更でも何ともないぜ!
どこかで見たことあるやつ
はい、お得意のナイフエッジデスマッチ
メイルストーム作戦です
無効化できるなら耐性要らないだろって話にもなりそうですが
当たった瞬間に床ペロだとミスが許されないので
1発耐えられる今回の装備は非常に絶妙なラインです
こうなってしまえばあとは爆撃を丁寧によけながら
メイル置いてトラショ叩きこむ作業です
てなわけで初見クリアー
初見ということで10分弱かかってしまいましたが
実際にやってみていくつか気づきもあったので
次回以降は時短できそうです
以下、気づいた点
①スウィーティは追尾状態ではPWを使わない(もしくは超低頻度)
爆撃の都度、安全重視で距離をとってタゲを外してましたが
仕切り直しで接敵する前にPWを使われることは一回もありませんでした
AI的に接敵後のみ使用するのか、追尾中の使用頻度が極端に低いと思われます
なので、接敵前にスウィーティが向かってくる方向にメイル置いておけば
かなり安全にPWを封じることができます
ただ稀にファントムスラスト?で引き寄せられるケースがあるので
事故を考えると耐性を削ることはできないと思いました
②靴は念ニーヴの金剛石靴でもいいかもしれない
火力は落ちますけどね
ここで念100%取っちゃえば本当に怖いものが無くなるっていうね
③爆撃中こそ攻撃した方が良い
①に書いた通り安全重視で爆撃の都度
バクステで距離をとってタゲを外してたんですが
爆撃のマーカーが出たら爆撃のマーカーの外へ
スウィーティを引っ張って抱えた方が
次の爆撃まで攻撃できるので
かなり時短になると途中で気づきました
これらの気づいた点は次回以降に生かしたいと思います
てなわけで
スウィーティ初見攻略完了です
思ったよりは安定してクリアできそうです
高額レアの可能性もあるMDなので
これから忘れないように消化していきたいと思います