やっぱり別荘なら軽井沢あたりでしょうか
いっそタヒチとか?
ぶっちゃけ庶民が別荘手に入れたところで
別荘使う暇なんてないんですけどね
どーも、割と現実主義なとーなです
さて、こないだの土日を利用して
Mimirの旧キャラにテコ入れを始めました
甲斐あって葱君が影葱君になり
フェンサラやらゲフェンやらの
簡単なMDをこなせるくらいまで
漕ぎ着けることができました
私の場合
リアルのお仕事は割と定時で帰れるので
ROに裂ける時間は結構ある方なんですが
やはりB鯖はピークタイムともなると
MD待機が数分はかかってしまい
それを何箇所も何キャラもと考えると
結構な時間を浪費してるなと
感じるようになりました
あと、未経験ですが
精錬祭というビッグイベントは
それこそMD周回が必要と聞いているので
その時期のMD待機が悲惨なことになる
というのは未経験の私ですら
容易に想像できます
なので今のうちから備えておいて
損はないかなという考えです
当面はB鯖からの装備流用で動かせるキャラを
3体くらいは用意しておいて
金策のためのソロMD周回は
こちらに完全シフトする方向で
進めたいと思います
実際に今回のビンゴ2の納品も
一部はこの影葱君で収集していまして
B鯖と違って狩場が貸し切り状態なので
ストレスなく収集できました
(ただアビス3にパッケメカBOTが
大量発生していたのはビックリしました)
スティ素殴り全盛時代の葱ならいざ知らず
今の時代に影葱で
\フェイタルメナス‼︎/
\フェイタルメナス‼︎/
ってやってる分には
BOTの疑いをかけられることも
あまりないでしょう
まあそんなこんなで
別荘の整備もじっくりと
進めていきたいと思います
時間が止まったギルドに
なんとも言えない物悲しさを感じます
抜けるに抜けられない...