キヤ141系G2編成が福北ゆたか線を検測走行。 | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

鉄道、飛行機、おいしいもの・・・1枚の写真から、ゆるっと文章を書いています。

2025年3月6日、篠栗線原町駅にて。

817系4両の普通2654H列車新飯塚行きと行き違いする、キヤ141系G2編成の試9633D列車。

 

2月17日に九州入りし各線区の検測走行を続けている、JR西日本吹田総合車両所京都支所のキヤ141系G2編成。

昨日6日は福北ゆたか線(篠栗線・筑豊本線)博多~黒崎間の検測走行を行った。

 

昨日午後から休みだったワタシは、近場の原町駅で、博多へ戻る同編成を迎撃。

817系4連の2654Hとの行き違いの様子を撮影したのが冒頭のカット。2654Hの前寄りは2000番台のVG2002編成だった。

西日本から「出張検測」を行っているキヤと、九州ならではの車両との並ぶ姿、とりあえずきっちりと記録した。

 

キヤ検を撮影したのも、1年半前の↓のとき以来か。

ほんと、忙しくてなかなか鉄活できてないからな~。

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
にほんブログ村 日本全国の鉄道へ