【小倉駅】ごまサバのサバがなくて、ごまアジの定食に | 遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

遠森一郎の「ゆるっと写真雑記」

鉄道、飛行機、おいしいもの・・・1枚の写真から、ゆるっと文章を書いています。

2020年2月24日、北九州市小倉北区浅野1丁目「小倉宿 駅から三十歩横丁」内、「魚衛門」にて。

1本釣りのごまサバ定食。(この日はサバの入荷がなくシマアジ代用、980円・税抜)

 

24日、小倉でJR九州ウォーキングに参加した後の昼飯。

先日も訪ねた魚衛門へ再訪してみた。

 

ランチタイムには定食もやっていた。

ごまサバの定食を注文しようとしたけど、この日はサバの入荷が困難とのことで、シマアジでの代用となっていた。

ということで、ごまアジ、プラス刺身2種、冷奴、ご飯、味噌汁、漬物の定食。ご飯と味噌汁はおかわり自由とのこと。

 

前回のときはごまサバをいただいたけど、胡麻醤油がしっかりしているんで、やはりしっかりうまかった。

ご飯ススム系だよねこれ。

 

もちろん、日本酒も注文。地酒を味わいながらのんびりいただきましたとさ。

 

¡ëëá֥�֥�é󥭥󥰻²²ÃÍѥê󥯰ìÍ¡à
https://gourmet.blogmura.com/ にほんブログ村 グルメブログへ