ベビー購入時の確認事 | カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

亀を飼育しだして22年経過しました。飼育している記録を日記として綴っていきます。
※ブログの画像は転載禁止


季節は梅雨真っ只中ですが、梅雨が開ければ夏真っ盛り、爬虫類を迎えるには良い時期です。(高温には注意が必要ですが)


ブリーダーのブログには、毎日のようにハッチした記事が掲載されています。レオパやボールが多いかな。亀関係はもう少し先のようです。(亀は産卵がピークのようです)


ベビーの時はどんな生き物も可愛く見えますが、可愛いたけで購入すると後から大変なこともあります。ベビー購入時の確認すべき事柄もあります。


まずはその種類の基本的な情報、最終の大きさ・生息環境と好む環境(水温とか冬眠するかどうか)・食性・CBなら国内か海外か・入荷はいつかとかかな。


特に食性と現在何を食べているかは大事ですね、これを聞いておかないと、連れて帰ってから慌てます。


また、ショップに入荷後あまり日が経過してないものも、リスクが高いですね。まだ輸送のストレスが残っていたりするかもしれません。(いつ入荷かしたか聞いて、昨日ですなんて場合は、考えものですね)


そして、成体になった時の最終的な大きさ、これがイメージできることが大事です。20センチの亀と言えば、あまり大きく感じませんが、ティッシュの箱に手足がはえ歩きまわっているようなものです。


ケージも計画的にサイズアップさせたいですね。プラケースも否定しませんが、しっかりレイアウトを作って飼えるのはベビーの時だけなので、大きめ水槽で外部フィルターだと色んな動きが楽しめます。


元気いっぱいで可愛い仔亀を迎えることで、亀と一緒に飼育者も成長できると良いですね。