カメの気持ち その325 交尾を促す (・◇・)? | カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

亀を飼育しだして22年経過しました。飼育している記録を日記として綴っていきます。
※ブログの画像は転載禁止


季節は、春から初夏に移り変わる時期、この時期は交尾の時期でもあります。


前回の記事で、蜂蜜浴の勧めを書きましたが、実は蜂蜜浴にはオスの盛りを促す効果もあると思います。


蜂蜜浴をさせオスの準備を整える、成熟したメスがいるなら、後はオス次第ですから。


で、オスの発情を促すもうひとつのポイントは、どうやってメスと合わせるかです。


うちでは、通常時から同居させてる場合と、オスメス分けてる場合があります。


分けてる場合は、まずメスを別ケージに移します、で、1日~3日ぐらいメスの単独飼育、その後にオスを投入します。


メスの匂いの充満してる場所なら、やる気のないオスも発情してくれると思います。


2日~3日様子を見て今度は水替えです、急激な水質変化で発情を促します。(自然の中で言えば乾季と雨季の物真似かな)


また、オスを複数入れて競争させるとか、メスを複数いれることも有効なようです。


ただし覚悟も必要です、オスが交尾を迫るとメスの動きを制限するために、噛んだり四六時中つきまといます、メスの怪我やストレスも考えながらさせたいものです。(場合によっては、大きな怪我もします)


ずっと観察はできないのである期間行ったら、元の環境に戻し、メスにはカルシウムの多い餌を与えます。(卵にカルシウム分を取られますから)


ただ、繁殖させる時には、ベビーをどうするかも考えておきましょう。


育てられない、貰い手のいない繁殖は、あまり勧められません。 ブログで里親を探したり、ショップに引き取ってもらうこともできますが。


とはいえ、長く飼育してるなら、一度ぐらいは卵から孵る瞬間に立ち会いたいものですね。