カメの気持ち その279 保温してるのに餌を食べない | カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

カメカメ日記(DBT:オルナータ、カロリナ、テキサス、クラウン)

亀を飼育しだして22年経過しました。飼育している記録を日記として綴っていきます。
※ブログの画像は転載禁止


久々に「カメの気持ち」です。


今日は、「保温してるのに餌を食べない」ってことについて。


いくつかのことが考えられます。 まずひとつめは、調子が悪い具合が悪いってことです。


これは早めに気づかないと取り返しのつかないことになります。


保温、水亀の場合は、水を温めます。 空気を温めないと調子を崩すことも。 保温するなら、空気を温めることは忘れずに。 または、ホットスポットを強いタイプにすると良いですね。


次は、温め不足です。 その温度は活動に足りる温度になっているか、種類や個体で微妙に適温は異なるので、元気不足と感じたら少し設定温度を上げるだけで解決することも。


三つ目は、冬眠モードになってしまってる。 季節を感じる動物はたまにそういう個体がいます。


うちにも、1頭いるのですが、温めた環境でも1月いっぱいぐらいは、あまり餌も食べません。


ただ、これは希だと思うので、保温してるのに餌を食べない場合は、少し温度を上げる、で、変わらないなら病院が正確かもしれません。


部屋ごと温めていない環境だと、思った以上に空気の温度は下がったりします。


人間もカメも寒い時期には活性が下がり、抵抗力も弱くなっています。


変って感じたら、何が原因なのか考えることが必要なのでしょうね。