JR貨物【専用貨物列車4連発】~1本目~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2024年5月11日(土)

東海道 旧・総持寺踏切

撮影分からです

 

 

続きです

 

 

 

■EF210-137号機

スーパーグリーンシャトルライナー

2060レ

安治川口⇒東京(タ)

4:33

 

 

◇日の出時刻8分前

 

 

◇EF210-137号機

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

◇化成品輸送が減った

 

 

◇スーパーグリーンシャトルライナー編成

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇やはり荷が多い

先月の記事では

「土曜日着だからですかねぇ」

などと

荷が少ない理由を書いていた

 

 

★動画も撮影済み

 

 

 

 

 

 

 

 

■EF66 124号機

2066レ

百済(タ)⇒越谷(タ)

4:46

 

 

◇貴重なEF66運用

 

 

◇EF66 124号機

1991年2月26日

吹田機関区新製配置

 

 

◇特徴的なコンテナも記録します

 

 

 

 

 

 

◇久しぶり3兄弟♪

 

 

 

 

 

 

 

 

◇センコーコンテナ

更新施工されたかな

 

 

 

◇やはり綺麗♪

 

 

こちらも

ドッサリ満載♪

 

 

★動画も撮影済み

 

 

 

 

 

 

 

■EF210-164号機

カンガルーライナーSS60

2058レ

吹田(タ)⇒陸前山王

4:52

最後尾まで

よく見える明るさに

 

 

◇日の出から11分

 

 

◇EF210-164号機

 

 

◇DAINICHI GROUP

 

 

◇混載編成を挟んで..

 

 

◇カンガルーライナーSS60編成

 

 

 

 

◇TF60用も混ざる

 

 

圧巻の編成

 

★動画も撮影済み

 

 

 

日の出が早くなり

早朝の専用列車4連発の

1本目でも

こんなに明るくなった

 

暫くは

「週末2時台起き」だな

 

 

覚悟を決めて

続きます(^_-)-☆