東京(タ)大井機関区50周年 ふれあいフェスタ① | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2023年5月5日(金)

東京貨物ターミナル駅

大井機関区50周年

ふれあいフェスタ

撮影分からです

 

 

前日の

京葉臨海鉄道 浜五井

撮影から続いて

おでこちゃん

とご一緒です

 

午後からなら空いているかな

と、のんびり向かう

 

しかし

入場まで30分並ぶ

 

◆ようやく見えてきた

 

 

 

 

 

 

◇久しぶりの“イベント感”

 

 

ネットニュースによると

入場者数は

6,000人

だったらしい

 

 

 

 

◆このイベント記事は

①~⑤になる予定

 

まずは機関車編

 

 

■東海道4並び

左から

EF210-144[吹]

EF210-108[吹]

EF66 116[吹]

Mc250-5[貨東タミキク]

 

隅田川駅公開イベント

のように

パンタを上げて欲しかった

 

 

◇それぞれのヘッドマーク

 

 

 

 

 

 

スーパーレールカーゴは...

 

◇初期のヘッドマーク

70'sの鉄道写真&平成の再出撃

撤去後、

大井機関区に

保存されているらしい

 

復活提出に期待したが

無かったな

 

 

 

◇昔の上野駅を思い出す

“放置ヘッドマーク”

 

◇ホームの隅に...

 

◇線路際に...

 

 

 

 

◇ヘッドマーク並び

 

 

◇連結器並び

 

 

◇スカート並び

 

 

 

 

◇見事なフレームライナー

 

◇これを後ろから撮る

反射板も欲しかったな

 

 

 

■EF210-322[吹]

 

 

◇こちらは

ちびっ子制服イベント

「大人用」って無いですよね

 

◇もしかしたら...

将来、

EF210は

[貨物鉄道輸送200年]

という

ヘッドマークを

付けるかもしれないな

 

撮れるかな(笑)

 

と~ちゃん110才だけど

( *´艸`)

 

 

 

スーパーレールカーゴ編へ

続きます(^_-)-☆