JR貨物【タキ1000-1000】~反対側♪~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2022年9月3日(土)

高島貨物線 高島水際線公園

撮影分からです

 

 

ちょっと久しぶりの

高島水際線公園

 

どうやって撮るんだっけ?

と、

リハビリしながら

撮影開始です

 

 

 

 

■EH200-4号機

配5681レ

川崎貨物⇒根岸

9:05

タキ辺空編成の後ろに

配給・試運転貨車

 

 

◇コキ106-1109

 

 

◇タキ1000-916

安善駅常備 JP-8

 

 

 

◇タキ1000-343

塩浜駅常備

 

 

◇ピカピカな貨車

陽が当たってよかった

 

 

 

 

 

 

■EF210-132号機

3093レ

根岸⇒宇都宮(タ)

10:08

 

 

◇EF210-132号機

このショットの後、

振り返って編成後方を見ると

タキ1000-1000!

 

そこで、

跨線橋の反対側へダッシュ!

 

 

 

◇タキ1000-1000

ようやく、

デザイン違いの反対側を捕捉

 

 

◇これで全方向確保♪

 

 

(再掲載)

 

 

◇随分と時間が掛かったな

 

 

 

 

 

 

◆K-Arena Project

定点撮影

 

 

◇外壁工事から内装工事へ

重点が変わった模様

 

 

◇ヒルトン横浜

22階まで到達

 

 

◇歩行者専用デッキ

まだ基礎工事かな

 

 

◇引いて撮ってみると

屋根上に。。。

 

 

◇[K-Arena]

夜間は光っているらしい

 

 

2か月も留守にすると

色々と周囲が変わっている

 

多少、

浦島太郎状態になりながら

続きます(^_-)-☆