JR貨物【6時間遅延】~九州発~ | 昭和の鉄道写真&平成からの再出撃

2019年6月22日(土)  東海道 旧・総持寺踏切 撮影分からです

 

続きです。

 

 

 

■EF65 2087号機  5560レ  宇都宮(タ)⇒根岸・本牧  5:27

この線区では貴重なコキ+タキ混成編成ですが。。。

 

◇海上コンテナの積載が少ないんだよなぁ。

 

 

◇この編成の存続が ちょっと心配。

時刻は 恒例の5:27。

いつもは上り列車の81レと この列車がほぼ同時に通過する時刻。

 

だが、まだ81レの姿が見えていないので 急いで跨線橋を駆け下りて。。

 

 

 

 

 

■EH200-6号機  81レ  根岸⇒竜王  7:28

 

◇ゆっくりと来てくれた。

 

◇EH200-6号機。

 

◇速度が遅かったので こんな所も狙ってみる。

 

◇編成を撮りながら狙っている物は。。。

 

◇検査表記。

元号が変わって西暦表記になったらしいが、

このタキ1000-43は、まだギリギリ平成だった。

 

 

 

 

■EF210-157号機  遅5070レ  福岡(タ)⇒仙台(タ)  5:34

 

◇定通なら23:20通過。6時間以上の遅延。

 

◇EF210-157号機。

 

◇特徴的なコンテナを撮っていると。。。

 

◇NIPPON KONPOコンテナ。

このコンテナのお陰もあって 列車番号が判明した。

他の列車では あまり見掛けないコンテナなので。

 

◇西濃運輸&日本フレートライナーコンビも 特徴的。

 

◆そして、列車間隔4分後。。。

 

 

 

■EF210-119号機  遅5074レ  北九州(タ)⇒東京(タ)  5:38

いつものこの時間は、列車間隔が15分ほどあって、

私の一服タイムなのだが、ここに2本の遅延列車を入れてきた。

 

◇定通なら22:46通過。8時間近くの遅延。

 

 

◇EF210-119号機。

 

◇特徴的なコンテナも記録するが。。。

 

◇ちょっと荷が寂しい。

 

◇少々、特徴に欠く列車だった。

この2本の九州発の列車は2週間前の撮影でも遅れていた。

遅れやすい要因があるのかな。

 

 

◆そして、次の列車も渋滞気味の5分間隔で。。。

 

■EF66 124号機  1084レ  大阪(タ)⇒仙台(タ)  5:43

 

◇遅延列車を入れた割には ほぼ定通の2分遅延。

こういう「列車さばき」、運行指令は いい仕事しますよね。

 

◇EF66 124号機。

 

◇特徴的なコンテナも記録します。

 

 

 

 

他の鴻池運輸コンテナとはちょっとデザインが違うが

詳しく調べてみようかな。

 

運行指令の いい仕事っぷりで

また列車間隔5分の撮影になります。

一服する間も無く 続きます(^_-)-☆