GWは、皆さんどんなふうに過ごしてるのでしょうか?



私は姉たちと一緒に隣の県まで出掛ける予定です。

何事もなく楽しく過ごせるといいな・・・。


あまり深く考えずに、楽しんで来ようと思います。



さて、こんなニュース?を見かけました。



お風呂にスマホを持ち込む



なんでも、

お風呂にスマホを持ち込む10代女子は約半数だそうで・・・。



10代ではないけどわたしもそのクチです。



眠るときもお風呂の時も、

携帯電話をいじってばっかりです。



とくにLINEとかフェイスブックがあると、

ひっきりなしにスマホをいじってる気が・・。



いったい一日何時間くらい、携帯やネットに費やしているんだろう・・

と思うと、少し怖くなりました。



最近は、

睡眠は別として2、3時間に一回は携帯チェックしてる気がします。




そんなに見る必要もないのに。。

これも依存の一つだなあっておもいます。




だから連休くらいは、携帯を離れて、

本を読んだり、家族や友人たちとの時間を過ごしたいなって思ってます。



みなさんも、よい連休をお過ごしくださいね。


先日、姉が主治医に、

「いまの薬の、のみごこちはどうですか?」



と聞かれたそうです。

姉は、

「セロクエルがなんとなく、合わない」

と答えたそうです。

理由は、怒りっぽいようなイライラするような感じがあるからとのこと。


主治医は、「うーん」といって考えていたようですが、

「ちょっと様子みましょう」

ということに。



また薬が変わるのかなあ、、と

兄共々、少しばかり警戒中です。



よく知られているように、

「精神科は、さぐりの処方」。


すなわち、

医師が、症状を見たり聞いたりして、

「じゃあ、この薬でいきましょう」

って決まるのでなくて、



「じゃあこれを試してみましょう」とか、

「いいみたい?じゃあ、このまま量を増やしましょう」とか、

「眠れるみたいだから眠剤は切って、そのかわりこれを追加しましょう」とか、

「あら、副作用が出てきた?じゃあ、主剤はほかに変えましょう」とか。



ほんとうに、さぐりながら一歩一歩進む感じで・・・。

これが結構しんどかったみたいです。


めまぐるしいほど薬が変わりました。


未だに、処方は安定しないので、

姉もイライラが収まらなくって、悪循環。



でも、そういう飲み心地は

本人が自分から言うしかないので、

頑張っていってほしいとおもっています。



「先生に申し訳ないから、、、」といって、

なかなか言い出せない姉。



そんなところが私は大好きなんですが、

「そんなこと気にしてどうするの!ちゃんというべきでしょ」と

つい大きな声を出してしまいました・・(涙



そんなかんじで、やきもきしてたら

タイミングよく主治医の方から聞いてくれたようで、、よかった。



姉は、「イライラなんて、私の気のせいかもしれないから」

といってましたが、そんなことないと思います。



医師としては、言ってもらわないとわからないと思うので・・。



みなさんは、薬を飲んでいて気になることありますか?

イライラとか、飲みにくいとか、なんとなく落ち着かないとか。。

はっきりとした副作用まで行かない、違和感みたいなもの。


姉は、ほかにも我慢してるかもしれないので、

どんな小さなことでも、気になることがあったら教えて欲しいです。




姉の話ではないのですが、

統合失調を抱えている知り合いの人のお話です。



その人は、病歴14年にして現在はほぼ寛解。

(もちろん薬は飲み続けてますが)



非常に努力家かつ、細かい作業が得意なので、

現在は、優秀なシステムエンジニア。



まず言われなければ、病気を抱えてる

なんてわからないと思います。



ただ、仕事柄パソコンを日がな一日見てるために、

視力がすごーく下がってしまったそうで。



もとは、0.8くらいだったのに、

数年で0.1にまで下がったそうです。



それで、会社の同僚の勧めもあって、

レーシックを受けようと思ったそうです。




実際に、カウンセリングに行って手術の日取りを決め、

仕事も休みを取り・・

あとは受けるだけ。




という段になって、

「抗精神病薬を飲んでいる人はレーシックができない」

という事実をネットで知ったそうです。




カルテを作るときに、

これまでの病歴や薬を申告する欄があったのですが、

彼は申告してなかったんです。




「わざわざ言う必要ないだろう」

と思ったそうなんですね。




私も話を聞くまで、抗精神病薬を飲んでいると

レーシックが受けられないなんて知りませんでした。




彼はジプレキサを飲んでいたのですが、

何でも角膜の厚みに不具合が出る可能性があるらしく、

レーシックは不適応なんだとか。




いやあ、本当に事前に分かってよかった・・と思いました。

もし受けていたら・・と思うと怖くなります。



彼だって、

まさかそんな副作用があるとは思わなかったはずです。



それに、いくら病院とはいえ、

正直に病歴を書きたくない気持ちもよくわかるのです。




うーん、

いろいろ考えられさせる一件でありました。。