鹿ヶ谷 | ごもーんのマタタビ
これ

疎水かな?
ま、何でもいいけれど

寺宝とやらを見てみたいものですなぁ

矢留鬼不動堂

ライオン?

さ

着きましたよ


鹿ヶ谷山瑞光院 浪切不動尊


一度来てみたかったのよね


柴燈護摩修行で有名

たくさん錫杖が刺してあり

祠には

役行者さまがおられました


いよいよ聖地へと足を踏み入れます


暗がりで見えませんが
秘仏浪切不動明王さまが祀られています
脇には聖観音さまと大黒天さま 真言宗の開祖・弘法大師も祀られ
右手奥の方には千手観音さまと
大杉大権現さまが祀られとります。

辯天さまと不動さま

お。なかなかの眺めだけど
猪、鹿に注意との事

むぅ。またか

いい加減にしてくれい💢

