弥次さん喜多さん寺町通りにひっそりと佇む矢田地蔵尊さんかぼちゃとおびんずるさま撫でてきた地獄の炎を纏われた地蔵菩薩様別名、代受苦地蔵様。お隣はお蕎麦屋さん蕎麦食べたくなった(笑)御池通り。信号長いのよね💧長州藩邸址。すぐ裏には高瀬川があり大村益次郎遭難の地もある。弥次さん喜多さん十返舎一九の「東海道中膝栗毛」は三条大橋までのお話だからね。憧れの地だったんだよね(笑)煎餅旨そう良く晴れてちょっと暑い💧先斗町歌舞練場を横目に先斗情緒を味わってみた火除天満宮さん。何かいい(笑)火事にゃ気を付けんとね。数珠デカっ