六角堂目の前を通ると明らかに空気が違う六角堂頂法寺ここの佇まいは他を抜きん出ている不動明王さま御本尊は如意輪観世音菩薩さま聖徳太子が建立したらしい。聖徳太子さんには会えなかったけど(泣)親鸞さん境内に白鳥?六角堂十六羅漢来て良かった。高松神明社。移り変わる世に翻弄されたお社。神明地蔵尊真田信繁(幸村)の持念仏らしい。江戸時代には銀座だったのか。旧日銀近いもんね。二条殿址って事は織田信忠最期の地か。弁慶石。弁慶が幼き頃この石を見て里心がついて泣いたとか。かの武蔵坊弁慶も人の子だね三条通りアーケードに寺町通りアーケード大阪も京都も活気があっていい