白井市の方からお電話でご相談頂きました。包丁の柄が抜けたのを修理できますか?。抜けたと言う事は和包丁だろうと想像して、今からお伺いします。と、お預り。中子が、やけに短いし何か見た事無い切り込み、口金も何だかナイフのヒルト見たい。つまようじを差し込むと、一応中子とのがたつきは止まります。


柄尻は、ドリルで開けた穴に樹脂を埋め込んだ様な?。

何だか、普通の包丁の作りじゃ無いねぇ。

中子の形、結構えぐられた、ホローグラインド。見た事の無い包丁だと思ったら。

でした。どう、修理しましょうかねぇ。ナイフと包丁の違いがわからない、メーカーが作った包丁の様なナイフでしょうか?。