立秋を過ぎ、今日の雨でホッとひと息
暑さのピークは過ぎたでしょうか?
夏休み中も子どもたちは
コンサート出演のため頑張っています
8日(土)の練習は歌詞の確認、
そしてソロの部分の練習と時間いっぱい続きました
来週15日の練習はお盆でお休みですので
次はコンサート当日のリハーサルになりますね
8月9日(日)は長崎原爆の日でした、
平和記念式典では被爆者の方々のうたにはじまり
城山小学校の生徒たち、そして純心の高校生の歌声が
犠牲者の御霊にささげられました。
平和だからこそ、わたしたちは歌うことができ、聴くことができます。
マララさんが「1本のペン、1冊の本があれば…」とスピーチされたように
音楽にたずさわっているわたしたちは
「子どもたちの歌声、そしてそれに耳を傾ける人々がいれば…」
平和な世界につながると信じたいです。
8月22日のコンサートではそんな気持ちをこめて
皆様へうたのプレゼントを贈ります。
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
カナリー音の博物館・ロビーコンサート
★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜★
8月22日(土)
とぎつファミリー合唱団の出番は15:30~16:00
カナリーホールロビーにて