お雛様

我が家ではなるべく行事を自然に生活の中で感じられるようにしている。

お月見の頃などはちゃんと月見団子やすすきを用意して

月を眺めながらお団子を食べたりする。

今回はおひな祭り。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-我が家の雛、全体

僕には姉がいるから幼い頃からお雛様を愛でる習慣も普通にあって、

毎年お雛様を飾ってきたのだけれど、

それだけではない。

商社マンだった父はいろいろな国に出かけていく度に

その国の民族衣装の人形を買って来ていた。

何十カ国もの民族人形が我が家には集まっていて、

いまでも姉が大事にしている。

だから我が家では昔からひな祭りのときには

お雛様と一緒に諸外国の人形たちが賑やかに

華を添える。

で、我が家は雅楽に身を寄せる家だから、

やはり平安貴族の文化にとても興味を持つ。

いろいろな雅な人形に目がいって

あちこちで手に入れたりした。

お雛様は天皇皇后のひな形なのだから

やはり五人囃子は雅楽でなければいけない!

平安貴族の空気なのだし、やはり雅楽が本道!

というのが我が家のスジ!

でも世の中の多くは五人囃子は能楽となっている。

たぶん室町時代以降の風潮がそうなったのだろうけど、

東儀家としては譲れない!

雅楽なのだ!!!(と言いつつもいろいろ持っているのだが)

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-が額雛、新



関東にいるとあまり目にすることはないけれど、

さすがに奈良や京都では雅楽雛をよく目にする。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様奈良1
奈良で見つけた骨董

おみやげやにおいてあるものにも雅楽のがある。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様奈良2
駅前のお土産屋でみつけたものも雅楽雛

さすがである。

そんなものを目にするとすぐに買ってしまう。

先日伊勢神宮に行ったときに買った舞楽の土鈴も少しずつ増えて、

この時期には堂々と彩ってくれる。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-舞楽雛伊勢
伊勢で手に入れた舞楽の土鈴

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-舞楽雛とちっち


実はそういう趣味は僕の祖父からのクセであったのだ。

祖父は日本の民芸品のことごとくを集めまくって、

いまでもそのまますべてが残されている。おそらく千以上もの数になる。

博物館が出来るくらい。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様伏見
祖父が集めた中の伏見雛

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様骨董
これも祖父が手に入れた骨董

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様骨董3
これは僕が見つけて手に入れた骨董雅楽雛

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様骨董2


祖父のコレクションにはいろいろな種類のお雛様がたくさんある。

その中から僕が見つけ出した特にお気に入りがある。

ずいぶん前に引っ張りだしてみたのだけれど、手のひらに乗るほどの小さいもの。

もう虫食いでボロボロだった。

着ている装束も布で細かく作られているし、

もちろん雅楽雛が一緒。舞楽雛もある。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-修復雛2

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-修復雛1

いまではこんなものは作られることはないだろう。

とても大切にすべきものだ。

これがボロボロでは大変だ。

ということで、すぐに僕は丁寧に修復をした。

失われた楽器(笙、篳篥など)は爪楊枝でこしらえた。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ篳篥
僕が作った篳篥を持たせた。
この顔も僕が作った。


東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ笙
この笙は僕が楊枝で作った。


朽ちているところには糊を溶いた水をしみ込ませて固めたり。

顔が無くなっているものはその表情も想像しながら

粘土で新たに作った。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニカップル

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ天皇

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ太鼓

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ笛

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ酒

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニ酒二人

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニかっこ

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-お雛様ミニこちょう

大変な作業だったけど、夢中になってやった。


(実はこの作業、当時、宮内庁(皇居内)の自分の部屋に持ち込んでまで

こそこそ修復を重ねたのだ。)

こういう修復はある程度経年変化はそのままにしたい。

新品のようにピカピカにしては意味がない。

その瀬戸際で結構悩むところだったけれど、

ある程度仕上がったのを観るのはとっても達成感があった。

それに、人形たちが喜んでくれているような気さえして

楽しかった。

いまでもこれはとっても大事なもの。

必ず我が家のひな祭りでは飾られるのだ。


それからこれは京都の舞妓さんさんたちがお正月に持つ福玉の中に隠れていたお雛様セット。

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-福玉の雛


そうそう、ちっち(幼稚園年長の息子)も折り紙でお雛様を折ってくれたから

それも飾った。

$東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-折り紙雛

それからこれは最近手に入れた明治時代初期の版画の掛け軸

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-掛け軸

それからこれはずっと前に祖母が書いた詩に姉が絵を付けた短冊

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-短冊昔2


そして、もちろん蛤のお吸い物とちらし寿司をいただき、

そしてそしてもちろん道明寺をぱくっと平らげる!!!


僕は道明寺、大大だ~い好き!

ちっちも!

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-桜餅ちっち


田園調布「あけぼの」の道明寺、美味しいよ!


$東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-管絃1

$東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-姉と
これは人形じゃないよ。本物の僕たちの古典の演奏会



東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-雛ちっち

東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-雛ちっちパパ

TOGI