ついに僕の愛車だった

ハーレーダビッドソンが売れたらしい


    バイク 2

    
$東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-ハーレー

LIGHT SPORTS っていうカスタムバイク屋さんに委託してあったもの。

 あのバイクは素晴らしかった。

ハーレーは買ってそのままだとなかなか好みの走りにならなかったから

キャブレターを替えたりマフラー

サスペンションを替えたり

ブレーキを替えたりして、


まるで国産車のようないい反応の走りができるバイクに改造した。

瞬発力、加速がとても良く、ブレーキもしっかり効く。

 キュンキュンって走れた。バイク 2

でも音はハーレーの音!



それからスタイリングもずいぶん替えた。

タンクも元々のものを切って小さくしたり、

ハンドル、シート、ホイール、フェンダー、メーターパネルなどなど
すべてがワンオフ(専用に作ったもの)!


  ずいぶんカスタムしたよ。

  跡形もないくらいにね。


最高の走りをするハーレーだったけど

最近、ちょっと趣向がかわってきたんだ。

車の趣向がそうだったように、

旧車の魅力に取り付かれていってね。


    それで、

  60年代のイギリス車 バイク 1

 トライアンフを手に入れたよ。


  $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-トライアンフ c

  それで、置く所も困るし、

あまり乗らなくなるだろうハーレーを

思い切って手放すことにした。

   勇気がいったよ。

だって相当入れ込んだヤツだったからね。

 我が家の家紋まで入っていたし、

「TOGISM」の刻印まで入れてあったしね。

見てみて


http://www.light-sports.com/used/fxdl_sundance_special/fxdl_sundance_special.html
   
  でも、悔いはない。

トライアンフは全然違うタイプだけど

$東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-トライアンフ b

 これもそうとうかっこいい!

 これもずいぶんカスタムしてある。

 めちゃくちゃカッコいいんだな。バイク 1

これも見てみて↓

http://www.light-sports.com/gallery/tokyo-bobber_urbancafe/tokyo-bobber_urbancafe.html

見ているだけでもワクワクしちゃうんだ。

で、それが先日ついに納車された!


   $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-トライアンフ a

   $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba-トライアンフ e
   後ろのはSUZUKI GSX1100(カタナ)


   最高だよ!

    ヤバいよ!



Togi バイク 2 バイク 1 (←自作絵文字)