その5 (最終回かも)


  そうそう、古典雅楽と言えば

    「源氏物語」

 12月10日に封切り予定の角川映画

  「源氏物語」(生田斗真主演)

  では雅楽の演奏や舞の指導をした。

本格的にこだわった映画なのでエキストラが演奏のフリをするのではないのだ。

  雅楽演奏家を集めてしっかり演奏して収録した。

     生田斗真さんにも

   しっかりお稽古をつけて、

    本人がしっかり舞を舞った。

     $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba



       そして、なんと、

      僕も出演している。

     雅楽師としてではないよ。

        なんと

      
      「一条天皇」


    $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba


   そういえば2008年の大河ドラマでは

   「孝明天皇」役をさせてもらった。


    $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba


    そう、 
   
  時代モノの天皇役は、

      私に任せて ! 

       と図にのっている。


   あ、でもその次の年、TBSドラマの

   「MR.ブレイン」(木村拓哉主演)では

    ピアニストでありながら実は殺人犯

     という役もやったっけ。

    
     $東儀秀樹オフィシャルブログ「SMILE」Powered by Ameba

そうそう、あのドラマのあの回のことは覚えていてもあのピアニストが僕だったと知っている人は少ない。東儀秀樹を知っていても気づかずに見ていた人が多いらしい。 

   ふふふ、 でも あの犯人

    僕だったんだよね


  殺人犯から天皇まで・・・

     極端だな・・・・

と思っていたら

    なんとまた 

NHK の現代ドラマに出演することになった。

     その役は

なんと なんと !

 ! 普通の人 !

     営業の人 !

ああ、普通の人なんてなんと難しそう。

普通じゃないと何かにつけ個性をつけて役っぽくしやすいと思うけれど、

   いやあ、今回は大変

     でも、楽しみ!

10月18日からの放送予定。

      タイトルは

     「ビターシュガー」

  僕は 和久井映見さん の相手役。

    ただいま撮影中

      わくわく ビックリマークドキドキラブラブ音譜


T o g i 

これで、まじめに紹介した「東儀秀樹とは?」シリーズは一旦おしまい。
また思いひらめきながらのブログをよろしくね。


それではまた ビックリマーク