頼もしく、うれしくなる話 | 波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

半世紀以上の私の人生をあからさまに書いた
カウンセラーらしくないブログですが、
波瀾万丈な私の人生が
みなさまの生きるヒントや気づきにれば幸いです♪

 

おはようございます

 

心と身体の美容家

カウンセラーの十川千惠美です赤薔薇

 

 

 

 

 

 

 

 

頼もしく、うれしくなる話

 

年齢:50代 性別:男性

職業:教職員 住所:北広島町

 

 

14日(土曜日)から

15日(日曜日)にかけて

たくさん雪が降りました。

 

翌日の16日(月曜日)、

地域の方から

次のような電話をいただきました。

 

 

 

昨日(15日)、

家の周辺の除雪をしていたら、

3年生のN君がスコップを持ってきて

「除雪を手伝いましょうか?」

と声をかけてくれました。

 

聞くと、我が家に来る前に、

近くの80歳代のおばあちゃんのところの

除雪を終えてきたということでした。

 

我が家は自分達夫婦でできるので、

「隣の90歳代の

おばあさんのところへ行ってあげて」

とお願いしたら、快く行ってくれ、

そのおばあさんも大変喜んでおられました。

 

 

あいさつも気持ちがよく、家庭はもちろん、

日ごろの学校での指導もいいのだろうと思い、

連絡をさせていただきました。

先生方によろしくお伝えください。

という内容です。
 

 

 

雪が降ると子供は大喜びですが、

高齢者にとっては除雪作業が大変です。

 

そんな中で、

自ら進んで地域の高齢者のため、

人のために働けるのは

本当に素晴らしいなと思います。

 

「今だけ、金だけ、自分だけ」

の人が多いと言われる中にあって、

こういう生徒が本校にいることを

誇りに思います。

 

 

小さなことでも人の役に立ったり、

周りが喜んでくれたりすることが

普通にできる生徒をどんどん

増やしていきたいと改めて思いました。

 

 

 

 

注意 記事&画像はお借りしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたにとって・・・

今日も幸せに満ちあふれた一日となりますようにラブラブ  

 

 

 

クリックホームページはこちらです 

 

 

クリックお問い合わせはこちらです    

 

お返事はできるだけ早くいたしますが、

難病を抱えておりますので、お待ちいただくこともあります。  

 

ご了承くださいませ。  

 

 
 

 

 

 

                       十川 千惠美薔薇 
 

 

 

脳脊髄液減少症を知っていますかはてな

どこの病院に行っても原因不明の方、  

 

もしかしたら、これが原因かもしれませんポイント
  ↓↓↓  
詳細はこちらです