心が美しく幸せになる24の言葉 | 波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

半世紀以上の私の人生をあからさまに書いた
カウンセラーらしくないブログですが、
波瀾万丈な私の人生が
みなさまの生きるヒントや気づきにれば幸いです♪

 

おはようございます

 

心と身体の美容家

カウンセラーの十川千惠美です ブーケ1

 

 
 
 
 
 
 
 
 
心が美しく幸せになる24の言葉
 
 
 
 

(1)
日頃から優しい心で
人と接する。
 

 
 
(2)
気づくセンサーを
敏感にする。
 

 
 
(3)
言葉使いに気をつける。
 

 
 
(4)
自分から見た自分
 だけでなく
 
他人から見た自分
 にも気づく。
 
 

(5)
何かに夢中になり、
嫌なことを忘れる。
 
 

(6)
いらいらしたら、
部屋の片付けから始める。
 

 
 
(7)
ごちゃごちゃした生活の正体は、
心の汚れが原因だ。
 
 

(8)
仮面をかぶった人は、
偽りの人間関係に悩まされる。
 

 
 
(9)
嫌われたくない」から
嫌われてもいい」へ。
 

 
 
(10)
部屋の中から
「いらない物」は捨てる。
 
 

 
(11)
生活の中に、たくさんの
初めて」を取り入れる。
 

 
 
(12)
お気に入りの物は、
きちんとメンテナンスする。
 
 
 
(13)
心がすっきりしている人は、
メモが習慣になっている。
 
メモを取って、
頭の中をすっきりさせる。
 
 

(14)
いらない物を捨てることで、
生活に活力がみなぎってくる。
 
部屋の中から「いらない物」
をどんどん捨てる。
 

 
 
(15)
考えても分からないことに
悩んでも、仕方ない。
 
分からないことを
考えるのを、やめる。
 

 
 
(16)
許すことで軽くなる。
まあ、いいか」と考えよう。
 
気に入らないことがあっても
まあ、いいか」と
許してしまう。
 
 

(17)
うまくいかない人生は、
まず自分を振り返って
みることが大切。
 
うまくいかない人生は、
自分から原因を探し出す。
 
 
 
(18)
身の回りの物が
きれいな人は、
心もきれいな人。
 
身の回りの物を、
きれいにする。
 
 

 
(19)
まあ何とかなるだろう」と、
 根拠なく気軽に構える。
 

 
 
(20)
あなたの体は
神様からの、「
借り物」。
 
自分の体を大切にする。
 

 
 
(21)
当たり前の感謝に気づく人は、
心がきれいな人。
 
当たり前の感謝に、気づく。
 
 

(22)
あなたが決めた選択は、
常に正しい。
 
自分で決断をして、
自分らしい現実を歩む。
 

 
 
(23)
心がきれいになる
ポイントは、3つ。
態度、行動、発言。
 
態度、行動、発言を、
きれいにする。
 
 

 
(24)
いい1日は、
あるものではなく、作るもの。
 
いい1日を、作る。
 

 
 
 
 
image (記事&画像はお借りしました)
 
 
 
 
 
 
なんか、この記事・・・
以前にも記載していたかも?
 
 
 
 
だとしたら
ごめんなさ~いお願い
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

あなたにとって・・・

今日も幸せに満ちあふれた一日となりますようにラブラブ  

 

 

 

クリックホームページはこちらです 

 

 

クリックお問い合わせはこちらです    

 

お返事はできるだけ早くいたしますが、

難病を抱えておりますので、お待ちいただくこともあります。  

 

ご了承くださいませ。  

 

 
 

 

 

 

                       十川 千惠美薔薇 
 

 

 

脳脊髄液減少症を知っていますかはてな

どこの病院に行っても原因不明の方、  

 

もしかしたら、これが原因かもしれませんポイント
  ↓↓↓  
詳細はこちらです   

 ​​​​