松葉杖・・・ | 波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

半世紀以上の私の人生をあからさまに書いた
カウンセラーらしくないブログですが、
波瀾万丈な私の人生が
みなさまの生きるヒントや気づきにれば幸いです♪

 

おはようございます

 

心と身体の美容家

カウンセラーの十川千惠美です チューリップ。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
数年前、
家族旅行の帰り道、
大きな事故に遭遇しました。
 
 
 
 
その事故のせいで
私は2本の松葉杖なしには
歩けなくなってしまったのです。
 
私よりましだったものの、
父も松葉杖が必要な身体になってしまいました。
 
 
 
思春期には劣等感に悩まされ、
死にたいと思ったこともありました。
 
 
そんな時、いつも父が慰めてくれました
 
 
父も同じ痛みを知っているから、
私の気持ちをちゃんとわかってくれていたのです。
 
 
 
父の愛に励まされ無事大学にも合格し入学式の日、
父は私のことを誇りに思うといって涙ぐみました。
 
 
 
そして、
入学式を終えて会場からでてきたとき
目の前で、信じられないことが起きたのです・・・
 
 
 
小さな子がひとりで車道へ飛び出しました。
 
 
 
すると、
父は松葉杖を投げ捨てて、
全力でその子のもとへ駆け出したのです。
 
 
私は自分の目を疑いました・・・
 
 
父がその子を抱き抱えて
もどってくるではありませんか・・・
 
 
 
お父さん!
 
私は驚きのあまり大きな声を出しましたが、
父は何ごともなかったかのように、
松葉杖をついてさっさと歩いていきます。
 
お母さんお母さんも見たでしょう?
お父さんが走ったのを!
 
 
 
母は淡々と答えました。
 
驚かないで、聞いてちょうだい。
いつかはあなかにもわかってしまうと思っていたわ。
お父さんはね、本当は松葉杖がいらないの。
あのとき、お父さんは腕に怪我しただけだったの。
それでも4年間、松葉杖を使ってきたのよ。
同じ痛みを背負わなければ、
あなたを慰めてあげらないといってね。
 
 
 
知らず知らずのうちに涙が溢れてきました。
 
泣かないで。お父さんはね、
あなたを慰めてあげられる
自分を誇りに思っていたのよ。
さっきは、あの子が車にひかれそうになって、
あなと同じ目に遭うんじゃないかと・・・
 
 
 
前を歩く父の後ろ姿を見ていると
涙がこぼれ落ちてきました。
 
 
つらいときは、
いつもお父さんのふところで泣きました。
 
 
いつも声をあげて
泣いていたのは私だったけれど、
父は胸の中でもっとたくさんの
涙を流していたのかもしれません。
 
 
 
お父さん、お母さん、ありがとう・・・
 
 
 
(記事&画像は思わず涙する感動秘話さんよりお借りしました)
 
 
 
 
 
28日、本日の言霊は上差し
image
 
 
 
 
 

 

 

あなたにとって・・・

今日も幸せに満ちあふれた一日となりますようにラブラブ  

 

 

 

クリックホームページはこちらです 

 

 

クリックお問い合わせはこちらです    

 

お返事はできるだけ早くいたしますが、

難病を抱えておりますので、お待ちいただくこともあります。  

 

ご了承くださいませ。  

 

 
 

 

 

 

                       十川 千惠美薔薇 
 

 

 

脳脊髄液減少症を知っていますかはてな

どこの病院に行っても原因不明の方、  

 

もしかしたら、これが原因かもしれませんポイント
  ↓↓↓  
詳細はこちらです