引き寄せ | 波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

波瀾万丈のカウンセラー カウンセリングル-ム ウェルカム 名古屋

半世紀以上の私の人生をあからさまに書いた
カウンセラーらしくないブログですが、
波瀾万丈な私の人生が
みなさまの生きるヒントや気づきにれば幸いです♪

 

おはようございます

 

心と身体の美容家

カウンセラーの十川千惠美です 椿

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
引き寄せ
 
 
初詣では何か祈願はされましたか?
 
 
今年の第一弾は、
この願望成就のための
引き寄せ」に関するお話です。
 
 
人生で起きる事を
引き寄せるという話をよく聞きます。
 
 
理想の家を手に入れた、
パートナーに出会ったなど。
 
私も子供の頃にマーフィーの法則を読み、
結構ハマりました。
 
 
その後様々に形を変えて登場した「引寄せ」系は
一応すべて目を通しました。
 
 
結果として、確かに無意識にあるものが
実現するという仕組みはあると思います。
 
 
しかしながら、人の無意識の中は、
ちょっと複雑なことになっています。
 
 
例えば「成功したい」と思うとします。
 
そして無意識にその想念が入ったとしたら、
夢が叶い「成功」する事でしょう。
 
 
でももし、矛盾する「失敗したい」という想念も
あったらどうなるのでしょう?
 
そうすると「失敗したい」も実現しようとするでしょう。
 
 
結果成功しそうになるけど、最後に失敗するか、
中途半端な結果になるかもしれません。
 
そんな矛盾した願望を持つわけない」と
思われるかもしれません。
 
しかしセッションの中で毎日のように、
この矛盾した願望に遭遇します。
 
認められたいけどー認められたくない
優しくしたいけどー厳しくしてしまう
素直になろうと思うけどー反発もしたい
 
まるで矛盾する2人の人間がいるようです。
 
 
 
ある有名なフィギュアスケーターが
オリンピックに出るのが夢で頑張っていたのですが、
同時に心の中で「オリンピックに出たくない
という想いも大きくなったそうです。
 
そして何故か最終選考の大会の直前に、
疲労骨折をしてしまいます。
 
とてもジャンプなんてできる状態ではありません。
 
痛みも強く普通なら動く事もできない状態です。
 
でも「やっぱり出たい」と心を一つにした結果、
奇跡的に大会に出場し、
骨折と痛みのままジャンプをし、
オリンピックに選ばれたそうです。
 
 
なので、もし夢を、願望を叶えたいと思ったら、
まず反対の気持ちがないかチェックしてみて下さい。
 
 
もしかしたら、あなたの無意識の中に、
こっそり芽生えているかもしれません。
 
 
もし矛盾する気持ちを見つけたら、
それを感じてみて下さい。
 
 
その上でその2つを感じた上で、
どうしたいか決めて下さい。
 
 
そうしたら、
きっとあなたの願いは叶うはずです。
 
 
 
(記事&画像はインナーサイエンスさんよりお借りしました)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

あなたにとって・・・

今日も幸せに満ちあふれた一日となりますようにハート

 

 

 

クリックホームページはこちらです 

 

 

クリックお問い合わせはこちらです    

 

お返事はできるだけ早くいたしますが、

難病を抱えておりますので、お待ちいただくこともあります。  

 

ご了承くださいませ。  

 

 
 

 

 

 

                       十川 千惠美薔薇 
 

 

 

脳脊髄液減少症を知っていますかはてな

どこの病院に行っても原因不明の方、  

 

もしかしたら、これが原因かもしれませんポイント
  ↓↓↓  
詳細はこちらです