すし匠齋藤で、57祝い。ありがたいことに、今夜も少し早い誕生日祝い。愛されてるなあ、オジサン(笑)ご馳走様でした!ミシュラン★すし匠齋藤でした。大将、益さん、お疲れ様でした!きすの握りから。かぼちゃのスープ。つぶ貝は、鮑超え。醤油と辛子で。めいち鯛。ヒラメにハラペーニョ、ハラペーニョ(笑)しま海老の昆布締めに、卵黄。小鰯。旨い!茶碗蒸しには、南高梅。茹でたばかりのたこ。最後の稚鮎。毛蟹からの、毛蟹の手巻き。シャリよりも毛蟹の身が多いのです。蟹味噌も。ちなみに、益さんは「はなれ」に。水茄子。いか。茹でたゲソ。雲丹は、昆布水に。雲丹は昆布を食べているんだって。今夜もだいぶ飲みましたね。かなり巨大な鮑。鮑の中に鮑。食感と香りが楽しめました今夜は、特別に鮑のエッジも。松茸!あら。すじこを軽く茹でたら濃厚!いかは、山ワサビに、ネギ、鰹節。藁焼きしたカツオ。めひかりの西京漬。卵焼き。紫。中トロのヅケ。北寄貝の貝柱、追加。すじこ。大好きな黄韮の味噌汁。6種類から選んだのは、抹茶と小豆のアイスクリーム。今夜もありがとうございました!オジサン、本当に幸せです!すし匠 齋藤 (赤坂見附/寿司)★★★★☆4.27 ■交互に供されるつまみと握り。その緩急に齋藤氏の感性が交錯する、ネオスタンダードな江戸前寿司 ■予算(夜):¥60,000~¥79,999