中一日からの、今週3回目のジムに。
週3目標達成!

腰のためにも、
飛距離のためにも、
ブーデー対策のためにも、
吊るしの48を着続けるためにも、
旨いものを食べ続けるためにも、
できたら週3回以上は通いたい。

ストレッチからの、
デッドバグ、
ゲットアップ、
セラタススライド、
ワンハンド・ラットプルダウン、



手首が痛むので、ベンチをやめてダンベルプレスに。
70は8回くらいしか上がらない。
ここがダンベルプレスの壁。

ケーブルフライ、
アシストチンニング、



スカル・クラッシャーで、〆。
手首をケアしながら、追い込めました。


最近担当が多い、平谷でした。

ありがとうです!




↑56オジサンの新しい動画です(汗)



https://www.instagram.com/reel/Cw7IiboSuLf/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==




1000円払ってダイエットバトルに参加。


ストレッチ、マッサージが一回500円安くなるので、

二回受ければプラマイゼロ。


夏までに3kg痩せてやるぞ。


からの、鍼。

フラックス・コンディショニングスの2階、

掌道鍼灸整骨院に。




菊澤先生、マッサージはしっかりめ。

からの、電気鍼も使う。

ビンビンくる。



手首は、冷やしてから……




鍼も打ってくれました。

すっきり!!!


明日のゴルフは、アリラを倒す。

「有田さん、昨日来ましたよ」

げ!

イコールコンディションか(笑)



冷え性の戸賀には、

脚腰、電気のマットを使って温めてくれる。


フラックスとここ掌道に通い始めて、

この5年間、ぎっくり腰をやっていないのです。

年3回、多いと5回はやっていましたからね。

週2ゴルフを続けていられるのも、

フラックスと掌道のお陰です。


1時間8800円。

フラックスのメンバーじゃなくてもいけます!

オリンピアンも、総合格闘技の選手も、

有名な力士も、タレントも通っています!

メンバーじゃない悪友たちも通っています!


美容鍼もやっていて大人気のようです!


菊澤先生、ありがとうございました!