来週の月曜日まで雨は降らない予報。
からの、中二日、今週2回目のジムに。
腰のためにも、
飛距離のためにも、
ブーデー対策のためにも、
吊るしの48を着続けるためにも、
旨いものを食べ続けるためにも、
できたら週3回以上は通いたい。
ストレッチからの、
アブローラー、
レッグスライド、
ヒップリフト・アンチローテーション(汗)
キャタピラ(汗)
ヒップスラスト、
ベンチプレス、
サイドブリッジ、
ダンベルプレス、
「実は戸賀さん!動けますから!」
悪魔のローイング(汗)で、〆。
からの、鍼。
フラックス・コンディショニングスの2階、
掌道鍼灸整骨院に。
腰痛も右肘の痛みもほどほど。
むしろ、右手首が気になっただけだか、
掌道鍼は貯金が出来るのです。
菊澤先生、マッサージはしっかりめ。
からの、電気鍼も使う。
ビンビンくる。
冷え性の戸賀には、
電気のマットを使って温めてくれる。
フラックスとここ掌道に通い始めて、
この5年間、ぎっくり腰をやっていないのです。
年3回、多いと5回はやっていましたからね。
週2ゴルフを続けていられるのも、
フラックスと掌道のお陰です。
1時間8800円。
フラックスのメンバーじゃなくてもいけます!
オリンピアンも、総合格闘技の選手も、
有名な力士も、タレントも通っています!
メンバーじゃない悪友たちも通っています!
美容鍼もやっていて大人気のようです!
菊澤先生、ありがとうございました!
before。
やっぱり洗車した方がいいね。