予約困難店、
ミシュラン★「日本橋 蕎ノ字」に。


今夜のメンバー。

戸賀の右から、

フォッペの石田さん、

ベストイシダの石田社長、

天賞堂の新本社長と。


フォッペの石田さん、

601からフォッペジャパンの社長就任が決定!

おめでとうございます!



蕎麦の実に、青海苔。




あさりと椎茸の汁。



蕎ノ字だけに、蕎麦焼酎のレモンサワー。




レアっぷりがいい海老。



切り方を変えただけでさらに甘くなった同じ海老。




頭はただの頭じゃない。
味噌も楽しめるのです。




海老味噌と汁もまた合うんです。

と言うか、塩派なんだけど、天汁がやばいのです。




きすらしいきす。




分厚いスミイカ、歯応えが最高!



次のイカは、ホタルイカ。



やっぱり日本酒だよね。





静岡の金美人参。




椎茸の旨味を閉じ込めた。




この時期しか出ない茶葉!

香りが来て、苦みが。

旨いんだな、これが。



蕎麦がきの天ぷらも。




ズッキーニの天ぷらは完全に和食でした。



酒リエの女将。

めちゃくちゃ大好きな人です!



マグロのカマは、とろけました。



銀宝という魚。




雲丹(涙)



雲丹には、これ。

俺たちが揚がっちゃうね(笑)



はまぐり!



メークイーンなのですが、2年熟成!

もうさつまいもの甘さです。

というか、まさかのキャラメリゼ!



穴子は音もお楽しみください。



温蕎麦に、桜海老のかき揚げを。

これまた音まで楽しんで!




冷たい蕎麦がまた旨いのだ!

見てのとおり、蕎麦が違うのです。



天ぷらはふんわり軽い。

喉越しのいい蕎麦は、香りも高い。
「天ぷら食って 蕎麦で〆る」
それが蕎ノ字だ!



これまた静岡、黒やっこ。

お菓子まで静岡だと。




大将、お疲れ様でした!

女将、メール待ってます(笑)



桃子さん、新本さん、630、楽しみにしております!

527、楽しみにしております!



https://ls-jp.fujifilm.com/supplement/products/