恒例となってきました。
キャスコ会、北海道ツアーに来ています。


2年ぶり!キャスコの阿部社長!

フェローズの加賀見ちゃん、

凛の野村社長と。


英気を養うためにも、まずはいい店へ!
旅の醍醐味は、現地の旨い飯だよな!

一日目は「郷土料理 おが」だ!

お店には、5台の水槽が完備!
直前まで水槽で生きていた魚介たちを、
その場で調理して提供してくれる。
だから、テーブルに並ぶものすべてが
鮮度も味も、極上なものばかり。
北海道ってだけで、魚介が新鮮なのにな。

産地直送の山海の幸で、
四季折々の料理を楽しむことができる。

今日は「北海道ぜいたくコース」をいただきました。


頭から旬のアスパラガスだ!!!

塩をもらったよ、正解!!!



ボタン海老、雲丹、帆立、北寄貝。

すべて甘い!



「平目の姿造り」!
これがこのコースの名物なんだって!


からの、毛蟹!




茹でたて!「活毛蟹の釜茹で」
これもコースの名物料理らしい。



焼き物 タラバがに脚焼き。
この量ですよ!



じゃがバター。
じゃがいも甘くて、バターの香りもいい!



きんき煮付。



お食事 おまかせ握り寿司 3貫。

旨かった!
居酒屋には思えない内容でした!
しかも、かなり飲んで1人20000円ちょい!
こんなに蟹食って、刺身食って。

旨いものをいっぱい食べ過ぎて……
お腹が重くて動けないになりませんように(笑)


郷土料理 おが