ジョンクーパーワークスを日本一売る営業、
ミニ六本木の南野さんと、
うし松の中の予約困難店「うら松」で、
忘年会でした!



南野さん、色々お世話になりました!

ジョンクーパーワークス、12月7日に返却(涙)
寂しくなります……
「戸賀さん、クルマは変わりますが、
2月まで延長を宜しくお願い致します!」
マジすかポリス!!!
やったあ!

ってなわけで、
2月までミニ六本木アンバサダーです!
嬉しい!



ハンサムな大将の平久保君。

「今夜は、山形牛と松阪牛です」

それぞれ900日以上、1000日以上育てた

柔らかい肉だと。



自家製黒毛和牛のテールスープ。

今日の第一食目、沁みました。



今夜は、リンゴサワー。

ほんのり甘いだけで、飯にも合った。



混ぜナムル。



名物、厳選生食盛り合わせ。

無水タン刺し、松阪牛サガリ刺し、シンタマのたたき、
無水ツラミ刺し、シャトーブリアンタルタルユッケ、
サーロイン巻きユッケ、無水センマイ刺し。


うら松には、珍しい酒もある。



無水ホルモン煮込み。

プールに浸さないホルモンは、味が濃い!




厳選串焼肉は、ツラミとシマチョウ。

噛めば噛むほど……なんです。




キムチには、柿が入っていました。

センスがいいね。



南野さんは、強いんです(笑)



待ってました!

山形牛のシャトーブリアンだ!



黒毛和牛シャトーブリアンカツサンド。




中川さんの無水タン。

ただの厚切りタンじゃないぞ。



特産松坂牛サーロインしゃぶしゃぶ。

えのき、魚介の出汁。
お見事。



斉藤畜産 山形牛シャトーブリアン。



特産松阪牛のサガリとシンシン。




炊き立て土鍋ご飯"いのちの壱"だ。



ご飯が出ても、まだ飲むか(笑)




自家製黒毛和牛テールシチュー。


うし松のグループが

来春オープンするフレンチのシェフが

うら松のテールを使って作った。

これもまた旨い!



メニューにないツラミとテールのカレー。

大盛りです(笑)



茨城県産和栗のモンブラン。

マロングラッセも入っていました(涙)



http://www.roppongi.mini.jp/ja_JP/home.html






https://ls-jp.fujifilm.com/supplement/products/