からの、メルセデス・ベンツ品川に。




初回点検に出していたマイバッハGLS。

「お届けします!」とLINEが来ていたんだが、

帰り道にメルセデス・ベンツ品川があったので、

寄ることにしたのだ。




EQS SUV、めちゃくちゃ良かった!!!

当たり前だけど、とにかく静か。

この450は、乗り心地もいい!

そして、鬼っ速!

剛性も高い。

すべてマイバッハGLSの上です。


買うなら580だが、450、580ともに

来年引っ越し予定の立体駐車場に入らないのです(汗)


EQS SUVには右ハンドルの設定しかないのも、

本国仕様好きの戸賀には、ネックになっている。

今のマンションの平置きには、

むしろ合ってるんだけどね。


重量をクリアして、左ハンドルがあれば、

迷わずこのEQSのSUVにしたい。

ポルシェのタイカンも気になるが、

タイカンも右のみなんだよなあ。

そんなこと言ってるのは戸賀くらいしかいないか(笑)


テスラは……嫌いなのです。

ブランドもクルマも。


そんなわけで、セダンのEQSの一択になるわけです。

450に。

左もあるし、重量もクリアできる。

しかし、AMGにすると重量がクリアできないのだ。




帰ってきたマイバッハに話を戻す。


2000km走り、

有償になるがオイルとフィルターを交換した。

もちろん、大切にしているからだ。

もし、もし、来年の引っ越し先で平置きが当たれば、

このままマイバッハGLSに乗り続けたい。

しかし……ちょい持て余し気味のボディサイズ。

悩ましいところだ。


これだけ贅沢なマイバッハであっても、

EQSとEQS SUVの方が静かで速い。

ボディもいい。

充電には困らないが、燃費は悪い。

来年の秋?の引っ越しまでに、

色々考えないといけないのであります。


「AMG S63はどうですか?」

あれもスペックは半端ないよな。

でも、AMGならE63待ちか?

本当に悩ましい、そして楽しい日曜日なのでした。





マイバッハの次に買い換え予定のEQS、

動画もやっていますね。




最終回、EQSのトガナリの結論と、

戸賀とシュテルン品川の付き合い。

ディーラーを選ぶポイント、重要だからね。




来年だけどね、買い替えたいんです。
マイバッハGLSが
引越し先のマンションにも入らないので、
買い替えないといけないのです(汗)