予約がまったく取れない焼鳥屋「新神戸」でした。



薪焼きの和食「膳処末富」で、
大将に予約を入れてもらったんです(笑)

ここ新神戸も薪焼きなんだよ。
薪で焼く焼鳥なんです!


めちゃくちゃめでたい日本酒からだ。



秋田の高原比内地鶏。

薪の香りがいい!
脂が甘い!



松風地鶏の胸肉とささみを、使った鶏わさ。
こう見えて鶏わさ。
今まで食った鶏わさで一番旨かった!




マッシュルームは、米粉と塩を。




鶏しゅうまいのお椀。

鰹出汁が効いていました。




長州鶏のはつ。

柔らかい、鉄分が主張していないのは好み。




高原比内のせせりに、自家製のハリッサ。




新玉ねぎのスープに、青さ。

センスがいい。




名古屋コーチンの砂肝に、白髪ネギ。

薪の香りを特に感じたのが、この砂肝。

歯応えいいのに、柔らかい。



薪で焼いたブロッコリーに、チェダーチーズ。

ブロッコリーが見えませんね(笑)



薪焼き!のトースト!に、リエット!

薪焼きって改めてヤバいね。




レディシルクと言う椎茸と、セリの香味和え。


はつもと。




高原比内の手羽先。

骨取ってます。




菜の花、みぞれ酢がけ。




〆は、そぼろご飯。


ご飯の上にも薪!




そぼろも薪ってました(笑)




次は、黄身をのせて。




かんずりと生姜をのせて、三杯目。

上手いなあ。



とちおとめと、あまおうに、ゼリー?のコーティング。



薪焼きの生キャラメル。


いい夜になりました。

大将、ありがとうです!






https://naturism-diet.com/