相変わらず……腰が痛む。
でも、練習場にきました。
ジムに行くべきだったか。
昨日も書きましたね。



時間がないので、ロッテ葛西を諦めて、
蛇崩の練習場に。
マッシュの濱さんはいなかった(笑)

昨日は7番アイアン、UT、ドライバーを中心に。
今日は苦手なアプローチを。

カカト重心をやめて母指球重心に。
左足をクローズ。
右肘が腹から遠くにいかない。
タメを作る。
に加えて、インパクトで伸び上がらない!に気付いた。

当たり前のことをたくさん忘れていた。
これらは、苦手なアプローチでも大切だった。
母指球、大切だね。
あと、伸び上がらないこと。


24くらいでゴルフを始めた。
25くらいの時に、レッスンに通った。
それでゴルフにハマったんだが、ギックリ腰をやって、
あまりの痛さに驚いて、ゴルフをやめた。
26くらいだったか。

33でMEN'S EXの編集長になって、ゴルフを始めた。
またハマった。
しかし、毎年ギックリ腰をやった。
年3くらいやった時もあった(汗)
練習は昔から好きだったが、
lessonに行くことはなかった。
体験で1、2度行っても通わなかった。
ゴルフデビューが108だったし、
まあまあ、なんとなく出来てしまうからだ。
それがいけなくて、こんなに悩むようになった。
スクールはしっかり通うべきだね。
ちゃんと始めて今年で20年、
最近はいつも思うようになった。
後悔後悔。


通うと言えば、今週はジムに行かないとな。
これも昨日も書いたな。


蛇崩の練習場出ると、狭い一方通行で、
鋭角に右に曲がらないといけない。
ここベンテイガだと切り返さないといけないが、
up!GTIなら一発で行ける。
ここに来るとup!GTIはいいなあ、と思うポイント。



戸賀別注ウノピゥゴルフ、宜しくです。


お陰様で完売です(涙)
今夏の別注、お待ち下さい!



PXG


テリック

ブリーフィング