アンフルラージュ青山でした。

来週は、BRオンラインの撮影?動画?もある。


久しぶりにBRの大和社長と長電話。

いい話ももらったし、俺の相談事も聞いてもらった。

某百貨店プロジェクトにBRをカマしたい。



長谷部、ありがとうです!



enfleurage(アンフルラージュ) - 東京・青山の美容室「安らぎと贅沢」がテーマ、東京・青山の美容室「enfleurage(アンフルラージュ)」ウェブサイトリンクenfleurage-salon.com



半袖ニット一枚で動けるほど暖かくなったけど、

朝晩は、一気に寒くなったりする。




ちと前に買った

マッキントッシュのショートトレンチ「フェトラー」

出番が増えそうです!


ラルディーニの白ジャケに、

マカラスターの白グレイの半袖ニット。

ジェルマーノの白パンに、ジョンロブです。



リングベルトは、もちろんJ&Mデヴィッドソンです。


差し色、マッキントッシュにしたんです。



コード11.59から入った今日の服です。




このショートトレンチ「フェトラー」は、

ウール×ナイロンの撥水性機能素材、

ロロ・ピアーナ社のレインシステム®が

採用されているんだ。

春、梅雨だけじゃなく、秋の防寒にいいんだな。


スーパー150!のウールに、ナイロンを

50:50でブレンドしているというなんとも贅沢な素材!

安物、丈夫なだけのナイロンとはワケが違うんだな。


かなり細い糸を使用しているからこそ出る上質さと、

ナイロンにブレンドすることで得られる程よい光沢感。

ロロピはさすがに上手い。


カジュアルに羽織れるコートでも、

程よくドレス感が加わっている贅沢なコートなんです。

それでいて雨にも強いわけだから言うことないんだ。


最先端の生地には毎回驚かされるし、

やっぱり実物を見て、実際に着ないと

本当のよさはわかりませんね。

着てみてハマったから本物なんです。


トレンドのスポーティなコーデを

ジジイが上手に取り入れることができる

アイテムとも言える。


ひたすら上質で、

ほどよくゆったりで着心地もよく、

そこいらのスプリングコートとは違う

シャープさもある。

そして何より軽い! 

肩がけしてもいいし、あえて持ち歩いてもいい。


ブルーベースに白ボタンでマリンテイストの可愛さも!

オヤジも爽やかでチャーミングじゃないと

モテない時代ですからね(笑)


年中白を着る戸賀にもピッタリでしょ?

このフェトラーは別格ですね。


モードな気分も取り入れてるし、

ニュートガッチに拍車かかってます!爆



マッキントッシュ銀座店(ギンザシックス3階)

https://www.mackintosh.com/jp/man