なんとかベスグロ、運良く2位。
泥でしたけどね。
戸賀も愛用しているブッシュネルのレーザー距離計、
また新作が出たんだ!
「ピンシーカーツアーV5シフトスリムジョルト」
愛用しているモデルより、
重量がなんと208gも軽量化されたんだ!
28gじゃないぞ!
めちゃ軽い!
さらにスリムになった!
愛用してきたツアーV5になった時も、
小さくなって軽くなったと思ったのに、
さらに小さく軽くなった!
すごい!!
もちろんそれだけじゃない。
機能面も進化している。
対物レンズがさらに大きくなったんだ!
本体がスリムになったのに、
レンズが大きくなったってすごいよね!
それによって、視界がさらに明るく、
クリアに見ることができるようになった。
すごいねえ。
そしてその他の嬉しい機能は、
もちろんそのまま残っている!
ピンシーカー専用に開発された
マイクロプロセッサーがレーザー波に組み込まれ、
目標物に反射し、戻ってくる時間差を
高速演算することにより
瞬時に測定結果をディスプレイに表示してくれる。
目では測りきれない微差って、すごく大事。
しっかりサポートしてくれるぞ。
±20°の勾配も自動計測!
距離の長短による弾道差を加味した
「打つべき推奨距離」と「勾配角度」を表示する
スロープ機能がかなり使える。
日本のゴルフコースって
山を切り開いてることもあって
起伏が多いコース、よくあるじゃないですか。
このスロープ機能が大いに役立つ!
ジョルト(バイブレーション)機能は、
ピンなど細い目標物測定時に
ピンシーカー機能が作動した際、
本体がビビッと振動し、
測定完了を瞬時に教えてくれる便利な機能。
このジョルト(振動)機能の作動時、
視界上にレッドリングも発光する
「ダブルジョルト機能」を搭載!
これかなり使える機能なんだけど、バッチリ残ってる。
強力マグネット「BITEマグネットマウント」も搭載。
本体側面に強力マグネットが内蔵されていて、
カートのフレームとか、
鉄素材に装着できるから便利だよ。
右側面のスライド切替えスイッチで
「スロープモード」「直線距離モード」に
瞬時に切替えられるスロープスイッチ機能も健在。
3月19日発売だって!
戸賀は一足お先に使わせていただきました!
竹さん、ありがとうです!
泥ってすみません(汗)
これで悪友たちに差をつけられそうだ!
キャスコ会の皆さんもいかがすか?(笑)
世界最強のピンシーカーです!