戸賀の反省風呂でおなじみ(笑)
イルコルポの「ミネラルバスパウダー」
ラベンダーに癒されています。

 
タラソテラピーの概念を組み入れた入浴剤なんです。
 
ミネラルが豊富な宮古島の「雪塩」と
「海藻エキス」の相乗効果により
温浴効果が高まり、
入浴しながらじんわり体を芯から温めてくれる。
たまらん。
 
イルコルポのホームページにも出てるよ。
 

美肌成分「スクワラン」「パパイン」を配合し、
ミネラルたっぷりのうるおいヴェールで肌を包み、
キメの整ったしっとりなめらかなお肌へ導く。
さらに、ミネラルが水道水の塩素を除去。

風呂場のドアを開けたままにすれば、
ラベンダーの香りで、家中癒されます。
それ、戸賀流。

 
イルコルポは、
イタリア語で「身体」という意味。
ボディケアは、2000年前の古代ローマから。
瞳を閉じて古代ローマのテルマエを想像します。
上がる頃には、ハッキリした目鼻立ちの
伊達男にはならないですが(笑)
シャキッと凛々しくなっている!はず!(笑)
古代ローマでは一日中風呂に入る人もいたんだって。
戸賀の一時間入浴も長くないんだな。

自粛と楽しく向き合う、
家を明るくするオヤジの特集やるかな(笑)

 
シーボディ