戸賀の愛車M4に、
BBSのジュラルミンホイール!
RI-D!装着したぞ!



すげえぞ!
M4にめちゃくちゃ合ってる!

より精悍になった!
いかにも動き出しそうだ。
シックなカラーで、
グラマラスなボディだったM4、
レーシーなホイールを装着して、
より不気味な感じ、モンスター感を上げた。
狙いどおりだ!



デザイン、性能だけじゃなく、
ラグジュアリーさがあるのが
BBSのいいところでもある。
感激だ!
瀬下店長ありがとう!
スタディ横浜ありがとう!

鈴木監督、かなり盛り上がってます!



こちらは、before。
M4のオプションの19インチ。
18インチが純正装着なんだけどね。

いいホイールだったよ。
過不足などまったくなかった。
汚れも目立たなかったし。



BBS RI-D、
鳴り物入りで登場した
世界最強BBSの最強新作だ。
美しい5本Y字クロススポーク!
抜け、はんぱないよね。



M4専用のダイヤモンド・ブラック!
1インチupさせた20インチだ!
スポークの足が長く見えるように
ナットホールの位置に工夫がされて、
スーパー・スタイリッシュ!

RI-D、
何度も書くがアルミニウムじゃない。
ジュラルミンなんです!

BBSの最高レベルの鍛造技術を用いて、
specialな熱処理加工を行い、
超超ジュラルミンの特性を
最大限に活かした最高傑作、
最軽量ホイールがこの“RI-D”なんです!

シルバーとも迷ったが、
M4の外装色に近い
ダイヤモンド・ブラック、
めちゃくちゃ相性いい!
正解!



ヨコハマタイヤの
ADVAN SPORT V105にしたんだ!

BMWを愛するスタディの常連たちも、
みんなADVANを選んでたし、
スーパーGT300で活躍した
スタディBMW Z4が履いていたのも、
ADVANだった。

20インチにupして、
グリップのみならず、
乗り心地のよさ、
静粛性も大切にしたかった。
瀬下店長に相談して選んだADVANだ!



スタディのタイヤチェンジャーは、
BMW本社で、
正式採用されてる物と同機種で、
一般的に使われてるバールを使わない
特別な物だそうです。
さすがスタディ、
その辺のチューナーとは違うね。

對馬君、いつもありがとな!


ただいまドライブ中です。
あとで感想、たっぷり書きます(笑)

瀬下店長、何度も何度も
戸賀のメール攻め、
わがままな相談に応じてくれたんだ。
心から感謝してます!
ありがとう!
125の横キャバ、楽しみにしてます(笑)
朝までコースか(笑)



スタディ横浜には、
仲良しのM4オーナー、乾さん(右)と、
メンクラ読者さんにして、
BMW2台持ち!の飯野さん、彼女ちゃんまで
待っててくれたんだ!
スタディ森井副社長、お世話になりました!



乾さんの世界限定M4!
刺さるぅ。


俺のM4は、
フルチタンのマフラー、
アクラポヴィッチに、
スタディオリジナル
Studie Tuned Program2(STP2)で
520馬力超!!!
足元には、
BBS RI-Dとなった!!
オヤジのクルマ生活、思いっきり楽しむぞ!
骨太ラグジュアリーでいくぞ!

スタディ横浜では、
安心のために、ユピテルも付けてる。
スタディ別注のJBLで、
最高峰のsoundも楽しんでます!
走り以外もスタディなんです!
BMWオーナーは、是非寄ってみて下さい!

愛車愛、たまらんものになってきた!
やったね!
48歳のオヤジ、
アドレナリン爆発です(笑)


BBS
http://www.bbs-japan.co.jp/jp/index.html

スタディ
http://www.studie.jp/

M4
http://www.bmw.co.jp/ja/all-models/m-series/m4-coupe/2014/at-a-glance.html

アドバン・スポーツ
http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/advan/advan_sports.html