病院通いは、四日連続か。
長い四日間だった。
三田病院は、
中央市民病院の半分の時間で終わったけど。

紹介で、荒川先生が取れた。
採尿の後、
造影剤を入れての検査があった。
CTも。

「ほとんど写ってないな」
はい、確かに!
「でも、
採血、採尿の数値から判断すると、
まだ残ってるな」
ですか……
ですよね……
まだ痛みありますし……
「でも、
写ってない、手術するまでもないぞ」
良かったです!
「しかし、
もう一度くらい同じ痛みがあるかな」
げ!
まだっすか!
「あるな、この数値だと」
……
「出張ある?」
かなり……
「飛行機は大変だぞ」
はい……
「水分摂って、運動して、
痛くなったら薬飲んで!
すぐに出るよ!」
はい!



「水、麦茶、ほうじ茶を飲むこと」
緑茶は?
「いいけど、水、麦茶、ほうじ茶な」
はい(汗)
赤ペンで書かれた。
酒はないですね。
「ないね」
肉は……聞かないことにした(汗)
「あと、運動ね!」
ほんとなんだね、この手。
「とにかく、休むことだ」
……
「来月もう一度、来なさい。
採血、採尿して、腎臓も診たい」
ありがとうございます!
しかし、
サラリーマン、休めねえし。

昨日もらった
コスパノン、ユリーフという薬が
効いてるようで、
尿の通りもよく、
まあまあ痛みが抑えられている。
来月までの薬をもらった。
これは御守りってくらい嬉しい。
時限爆弾は、抱えたままだ。
石が動けば、また地獄の時間だ。

荒川先生、
来月宜しくお願い致します。


とりあえず、編集部に向かう。
仕事が溜まり過ぎてる。
撮影もある……
ふぅ……
マヌケな相談、勘弁してくれよ。
切れるに切れんわ。
おっと、経費の精算もしなきゃ……



とりあえず、
麦茶飲むか(笑)