疲れてても練習だ!
それくらいのほうが、18ホール歩いたときのショットが出る(笑)
しかも、
香港出張中に、
ナイキの新兵器、
コバートが届いてたんです!

話題のドライバー、
VR_Sコバート2.0ツアーと、
VR_Sコバート2.0です!

HONMA TW717 withヴィザードTZ65、
グローレwithディアマナ・ホワイト60で
迷ってる僕を
さらに迷わせる2本だ(笑)

昨年骨折する前、
初代コバートを使っていた頃があった。
ツアーではない、ノーマルモデル。
その直進性に驚いた。
が、打感の物足りなさがあった。

この新型、
ツアー、ノーマルともに、
明らかに打感がよくなってる!
飛距離もいい!

球が上がらない僕には、
ノーマルモデルのほうがeasyに上がる。
ガチャガチャがついてるが、
9.5度でも、
しっかり球が上がる。
油断すると引っ掛けるが、悪くない。
とにかく、楽に打てる。
シャフトは、好きなディアマナ・ホワイト。

持ってるグローレに近い。
が、グローレのほうが飛んでるかな。
ただし、直進性は、コバートか。

コバート・ツアーは、より左が減る。
いい感じだ。
460ccになったせいか、
ツアーでもeasyさを感じるのもいい。
ただ、球が上がらない。
プロ好みなんだろうけど、
ミーハー・アスリートには、
すど~んと多少は上がって欲しい。
で、ガチャガチャ。
ロフトを12度くらいにするといい!
引っ掛けず、球も上がる。
いいぞ!
シャフトは、同じくホワイト。

ヤバい!
2本のコバート、かなりいい。

ホンマのTW717は、
コバート・ツアーより優しい。
そして、
ノーマルのコバート、グローレより、
左に行かないのは、
ディアマナよりも優れたシャフト、
相性のいいシャフト、
ホンマ・オリジナル、
ヴィザードTZの性能のせいだろう。
打感も、TW717が一番だ。

ヤバい、
恋人が3人、4人になりそうだ(笑)

発売中のMEN'S CLUB 5月号で、
パーゴルフ誌×MEN'S CLUBやってます。
もうお読みですよね。
ゴルフはやっぱり道具だ!
コバートも詳しく載ってます!


今日、
一撃フレンドの春田さんと
外苑2階で待ち合わせしたんだ。
春田さんに見てもらってだいぶよくなった。
春田さん、ありがとうございました!
明日のゴルフ、頑張ってね!

5月、飲みましょうね。
6月、ゴルフ行きましょうね!


ナイキゴルフ
http://www.nike.com/jp/ja_jp/c/golf