戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba-20130215_234314.jpg

おはようございます。
久しぶりにゆっくり寝た。

昨晩帰宅途中、LSにガソリン入れた。
お借りしてから3週間、燃費計は
まだ4分の1くらい残ってることを示していたが、
初めて給油してみた。

僕はかなりアクセルを踏むほうだ。
V8、4600cc、その燃費が気になってた。

驚いた!燃費がいい。
僕のベタ踏みにして、
でんのベタ踏みにして、
リッター5kmを超えてる!
都内のたらたら、
アクアラインの大渋滞、
1時間もたらたらやってて、だ。
かなり優秀だ。
するする走れれば、8kmは走るだろう。

ラグジュアリーなサルーンも、
時代の流れでダウンサイジングされてる。
それは素晴らしいことだと思う。
燃料を垂れ流していてはいけない。
特にラグジュアリーなサルーンは、
そうあるべきだ。
それでも、
心臓部であるエンジンまで小さくなってしまうのは、
ちとラグジュアリーとは相反すると思う。
排気量はともかく、
気筒数までは譲れない世界があると思う。
そのサルーンの性格とエンジンは、
切っても切れないものだと思う。
V8→V6は違う、我慢は違う、と。
そこまでするなら、乗らなきゃいい。
一つしたのクラスでいいんじゃないかとさえ思う。

レクサスLSは、
滑らかなフィーリングを持つV8のままに、
この燃費を実現した。
かなり優秀だ。
ラグジュアリーに磨きをかけた結果だ。

贅沢なだけじゃいけない。
ラグジュアリーは、一番難しい世界でもある。


レクサス
http://lexus.jp/

プロジェクトは読んでるよね?
http://lexus.jp/cp/10editors/