おはようございます。


またやっちまいました。

湯船にどぼん、スマホを。


湯船にはほぼ毎晩入ります。

15~30分間。

平熱を上げたいのと、

朝のむくみを減らしたいので、

湯船でスマホ、よくやるんです。

で、どぼん。

慌てて出して、

タオルで拭いて、

カバーをはずし、

電池もはずし、

SDやSIMもはずし、

また、よく拭き、

充電もせず、

半日置いたまま乾燥させ、

電源を入れる……

と、立ち直ったのでした。


ちなみに、

水没は2秒くらいでしょうか?

例のパーツは、

水没した証、真っ赤になっておりましてね。


それでも、立ち直ったのです!

水没後の電源入れたり、切ったり、

操作したり、はよくない、と聞いたんですね、

以前、水没させたときに。


ですが、

事件二日後、

動きがなんだか鈍くなってきて、

フリーズもよく起こすようになり。

データの喪失が怖いので、

買い換えることにしたんです。

残念。

というか、悔しい。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba
GALAXY NoteからGALAXY Noteに変えました。

機種変です。

昨日、金曜日午後のことです。

ハースト婦人画報社の近所にある、

ドコモショップ青山で。


買い物好きな、

新し物好きな僕は、

2つ同じ物を買うことはあまりない。

つまらないからだ。

能が無い。

が、このGALAXY Note、

ソニエリからの買い替え半年だが、

本当に使いやすい。

タッチペンでいろいろ書ける、

メモ代わりに使えるのも便利だし、

メールも楽。

トガブロ。のアップも楽だ。

そのデカさから、

電話してても、

「え?電話も使えるの?」

などと声をよくかけられる。

コミュニケーション・ツールにもなるんです(笑)


残念なのは、

お財布機能がないんです。


新しいソニエリに興味満々だったのですが、

GALAXY Note、そのプライスも魅力的で。


2つ目、となったんです。


2つ続けて同じ、は、なかなかない。

このGALAXY Noteの他、

タグ・ホイヤーのモナコは5本、

トッズのゴンミーニは15足くらい、

YSLのジョニーは20足くらい、

ラルフローレンのポロ、

ラコステのポロも10枚くらい、

プジョーRCZは2台目、

レンジローバーは3台、

リーバイスの511はたぶん5本以上、

思い出すだけでも、そんなもんだ。

ましてや、

最新が最善のスマホの中で。


気分的には韓国製品買いたくない。

が、こればかりは仕方ない。

折れた。



この土日は、ゴルフもない。

来週火曜日からは、ハワイ出張。

その前に、

ゆっくり設定して、

カスタマイズして、備えたい。

悲しい事件だったのに、

なんだか嬉しくなってきた(笑)

ばかだね(笑)


docomo

http://www.nttdocomo.co.jp/