おはようございます。
僕はボッテガ・ヴェネタが大好き。
「カバ」はトガブロ。にもやたら出てくるでしょ。
そのボッテガ・ヴェネタから、
かなり気になるシリーズが出たんです。
それが「イントレッチオミラージュ」。
確か伊勢丹で先行発売をやってた、
かなり気になってたから、
絶対行こうと思ってたんだけど、
忙しくて行けなかったんです…。
そしたら周りの女子達がこれを持ってた。
生で見てより惚れこんでしまって。
ボッテガ・ヴェネタ銀座に行って買ってきたんです。
また散財しちゃいました。
ボッテガ・ヴェネタといえば、
イントレチャート。
「イントレッチオミラージュ」は、
革にデザイン処理をかけているんです。
一枚仕立てで軽い。
このバッグなんて10万ちょい。
カバと比べるのはナンセンスだが、
1/6くらいの値段。
でもラグジュアリーな雰囲気は、
カバクラスですから、
コスパかなり高いと思います。
上品な見た目なんだけど、
男持ちでもいけるんです。
もちろん、トートとして持つこともできる。
ボッテガ・ヴェネタ好きにはたまらない一品。
でも1stとして持つにはちと寂しい。
2つめ、3つめのボッテガ・ヴェネタとして使いたい。
そんなバッグ。
「カバ」の二個持ちはちといやらしい。
成金みたいだ。
でも「カバ」とこれ、「イントレッチオミラージュ」なら
いやらしいなんてことはない。
むしろ上品なお洒落だと僕は思う。
色は4色あったが、
僕がパープルを選んだのは、
「カバ」との二個持ちを考えたから。
「カバ」をメインに、
ジムで濡れたTシャツなどを
入れるなんて使い方もよさそうだ。
ちとラグジュアリーすぎるか(笑)
ともかく、2ndボッテガ・ヴェネタとしてが、
「イントレッチオミラージュ」が
いちばんよく見える持ち方なんです。
平日はこれで全然OKだね。
軽いし、展示会周りのときとかは、
かなり重宝しそうです。
2ndボッテガ・ヴェネタ、
その響きがラグジュアリーです。
ボッテガ・ヴェネタ