おはようございます。

最近、かなり快眠、熟睡なんですね。

お教えしましょう。



エアウィーヴといいます。

ご存じですか?



2008年北京オリンピック、

2010年バンクーバーオリンピックの時に、

我らが日本代表が各自持っていったモノ。

わかった?


じゃあもう一つヒントを。

サッカーワールドカップでも、

日本代表メンバー全30人が持っていったモノ。


TVに出まくってたよね。


まだわからず?

じゃあもう一つ。

本年の4月19日から、

ANAのファーストクラスで採用されたマットレスパッドです。

……それで知ってたら、

貴男と貴女はハンサムリッチ(笑)


そう、それがエアウィーヴ

快眠、熟睡のマットレスパッドなんです。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba
早速トガッチも入手した!

噂の寝心地、快眠が欲しく。


自宅玄関に。

でか。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

そのサンプルのパッドもお借りした。


厚さ5cmのパッドは、それまでみたことのない素材感。

釣り糸のようで違う、新素材の極細繊維状樹脂を

3次元的に絡み合わせて溶着し、

立体的にしたベッドパッドなんです。


愛用していた低反発とは異なり、

エアウィーヴ は高反発。

だから……


①高反発。復元性が高いから、寝返りが楽。

 だから熟睡、快眠。

 寝返りも自然と力を入れているんだそうです……。

 ということは、低反発だと体がもぐるから……

 力を入れていると……。


②パッド内は90%以上が空気のため、通気性が抜群。

 もちろん空気断熱にも優れから冬場は温かい。

 ダウンと同じだね。


③優れた体圧分散で体に負担をかけない。

 あらゆる方向から体を支えるため、

 体圧を分散できる。


④樹脂だから丸洗いできる。

 カビやダニの心配も要らない。


まだある魅力は。


⑤ヘタリは、7年間相当の使用を想定した8万回圧縮試験でも

 わずか2mm以下。

 すげえ。


⑥リサイクル可能。

 エコでもあるわけですね。

 

戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

非常に軽く、このように非常に弾力があるんです。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

オリンピック選手やサッカーワールドカップ日本代表選手たちは、

このエアウィーヴの薄型、

エアウィーヴ ポータブルを持参したんですよ。

こちらは厚さ3cm。

くるくる巻いて携帯しやすいんです。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

これですこれ。

慣れぬ土地の知らぬホテルのベッド。

不安な寝心地。

アスリートには不安でしかないんだろうね。


でも、そんなベッドの上に敷くだけでいいんですエアウィーヴ は。

それだけで快眠。

彼らにも刺さらないわけがない。


しょうもないマットレスの上に敷くだけで、

快眠が手に入るんです(笑)



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba
トガッチもそんなわけで入手。


ベッド&マットレスはアルフレックスで

2年ほど前に購入したんですが、

ちとトガッチには柔らかいようでね。


そのマットレスの上に敷いてみたんですね。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

ちなみにアウターカバーも付属。

表面は温かいキルト地(下)。

裏面は涼しいメッシュ地(上)。

洗濯もできます。


すげえ。

低反発とはまったく違う。

シャキっとした感じ。

体に馴染んでるのに、沈み込んでないような感じ。

一言で言うならしなやか。

柔らかいのに強い筋肉のようです。


そして、

とにかくさらさらした感じが強い。

特にこの季節、

低反発だと寝苦しくて……って人いるでしょ。

ただのマットレスでも暑いんだもんね。

空気の上に寝ているような感じ。

シーツが毎日洗濯後みたいな感じなんです。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

アウターカバーの内側、

さらにメッシュカバーにおさまってました。


で、実は1週間寝てみたんです。

本当に楽です。

トガッチは腰痛持ちなんですが、

かなり相性がいいみたいです。

快適快眠。

実感できます。


それまで使ってた低反発パッド、

どうしようかなあ(笑)

誰か取りに来て(笑)

戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

トガッチはクイーンベッドなんですが、

ダブルを。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

これはサンプル。

右は編み込みが多く→硬い。

左は編み込みが少ない→柔らかい。

わかりますか?

こんなふうに、体型別エアウィーヴの開発も

しているらしい。

すげえ。

これ、アスリートが泣いて喜ぶだろうね。



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

エアウィーヴ の枕もある!

しかも高さ調整可能!

よし、こいつもいってみるか(笑)



戸賀敬城オフィシャルブログ「南青山で働くメンズクラブ編集長・戸賀敬城のお茶目な社交&お買い物日記」Powered by Ameba

ウィーヴァジャパン

要注目ですね。

日本の技術、世界に羽ばたきそうな香りがします。



トガブロ。、ここに引っ越します。ブックマーク願います!

http://blogs.mensclub.jp/

メンズクラブのONLINE、チェックした?

www.mensclub.jp/  


メンズクラブのtwitter、

https://twitter.com/mensclubeditors  

も宜しくです!


togacciのtwitterも宜しくお願い致します。

https://twitter.com/togacci