箱根から帰ってきました。


先週、ラスベガスから帰ってきたリッチな知人のお土産です。

ありがとう。



トガブロ。

TOMMY JOHNって知ってました?

トガッチは知らなかった。

ニーマン・マーカスで買ったそうです。


下着好きなトガッチに5枚も。

いや、ドルチェ&ガッバーナの下着も2枚あったから計7枚。

本当にありがとう。

下着は何枚あってもいいしね。


ちなみに、

トガッチはブリーフ派なんですね。

嬉しいです。



トガブロ。

この生地が素晴らしくしっとり、柔らかくて。

いつまでも触っていたい、

とにかくとろんとろんなの。


素直に書くとね、

女性の下着のような感触(笑)

てろんてろんなの。

気持ちいい。


これで毛玉が出来なかったら、

トガッチは100点満点出すぞ。



トガブロ。

化繊100%の内訳は、

MICRO MODAL 93%、

LYCRA 3%。

本当に気持ち良くて、

肌触りがよくて、

ストレッチ感もほどよくて、

薄くて、軽くて。

洗濯後の乾きもいい。

刺さりました。



トガブロ。 トガブロ。
パッケージ。

「第二の肌」なんだね。

しっかり納得しました。


トガッチの穿いてるところは載せられないけど、

本当に素晴らしい穿き心地。

付けていないような。

刺さりました。



トガブロ。
いただきものなのに失礼。

魅力的なプライスだね。

トガッチの好きな某社の下着の半分くらいか、3分の1くらいのプライス。

日本で売ってるのかしら。


アメリカだけなのかな売ってるのは。

要注目です。