おはようございます。

というか、こんにちは。

寝すぎました。


昨晩の忘年会、

川田さんのご自宅で行われた「川田庵」を。



トガブロ。
まずは、前菜からですね。

この前菜、旨いから食べ過ぎると……。

続かないです(笑)

でも、みんなけっこうなスピードで食べてましたよね(笑)



トガブロ。
まずは、ソファーから始まります。


右から、

ユニクロの坂井さん、

DFSの佐藤さん、

愛犬マーレ似のぬいぐるみを持った川田さん、

ロイヤルカナンジャパンの乙幡あん、

PR業務をされている箱石さん、

そして部員有賀。


トガブロ。
いよいよディナーが始まります。


今夜は、クリスマス・カラーですね。



トガブロ。

食事中だから

マーレはハウスですね。

いい子です。



トガブロ。

アーティチョーク、

いんげんのサラダ。

みんな食べ過ぎてましたよね(笑)



トガブロ。
リゾットですが、

なんのリゾットだと思いますか?

イチゴなんです。

チーズの香りも最高で。

とっても美味しかったですねえ。


タエコさんが、

30年くらい前にミラノで食べたそうで。



トガブロ。
笑い声、近所迷惑にならないかな(笑)



トガブロ。

メイン。

ストーブで煮込んでいたのは……

ブルゴーニュ地方の代表的な料理、

ブッフェブルギニョン。

赤ワインで煮込むんです。

トガブロ。

牛のほほ肉です。

香草をたっぷり使った、

香りもいい、とろけるようなほほ肉。

川田庵の名物でもあります。

「お金取ったほうがいいよ」

いつも怒られます(笑)


以下はつけあわせね。


トガブロ。
グリルしたポテト。



トガブロ。
甘い人参。



トガブロ。
芽キャベツ。


トガブロ。

このように盛られて。

香草のソースも大人気でしたねえ。



トガブロ。
ナイフは要らないね、の証拠。


トガブロ。
ラストはデザート。


タエコさん、お疲れ様でした。

ありがとうございました。


帰りのタクシー、

みんな喜んでましたよ。

美味しくて、

食べ過ぎたのは後悔してましたが(笑)



2010年の川田庵、

楽しみにしております(笑)