ジラール・ペルゴ の荒木さんの声で、
4人が集まった。
ヤマノ アンド アソシエイツの後藤さん、
フォンテンブロー の井田さんに、
荒木さんとトガッチ。
計4名。
女子3名は仲良しらしい。
店は、銀座7丁目にある
イタリアン、GIAGGIOLO(ジャッジョーロ)。
03-5537-2233
この店、後藤さんの管轄(笑)
山野エミールさんのお店なんです。
6000円でコースもある。
いろいろ選べてお得です。
なにより、メニューが楽しい。
体にいい素材を厳選してるの、わかりますか?
ひとつひとつ料理のキモが書いてあるんです。
写真拡大してみて。
エミールさんは、いうまでもなくかなりのイタリア通。
男性誌じゃ知らぬ者はいない。
とはいえ、
イタ飯続きはちときつく、
昼晩と、毎日食べれる、
しかも体が欲しがる、
体にいい食材を提供できるイタリアンがあったら……
そんな思いでOPENさせた店だそうです。
だからメニューには、
「天然ポリフェノールで美肌、血管若返りに」とか
「焼き野菜で免疫力を高めます」とか
「筋肉疲労回復に」とか
書いてあるんです。
読んでるだけでも楽しい。
というか、楽しくて決まらない(笑)
ましてや4人もいます(笑)
で、やっぱり
「いろいろ、ちょっとずつ」
となりました。
みんな食いしん坊、そりゃそうなるよな(笑)
そんなわがままもきいてくれる店なんです。
右は、GIAGGIOLO の名物
「15種類のハーブのサラダ」。
左は、「アボガドとフルーツ イワシのコンビネーション
ヨーグルトとニンニクソース」。
ハーブのサラダ、
香りの強すぎる香草は入ってないんです。
(安心(笑))
ほどよい存在感の香草が15種類!
しかもかなりのボリューム。
ですが、さらっと食べれてしまうんです。
名物の理由がわかります。
「いろいろ食べ過ぎても、
翌日楽なのはこのサラダのお陰」
常連の荒木さんの弁(笑)
30年モノ!のバルサミコをたっぷり!
甘さと香りで食欲煽られます。
本日のパスタ。
青唐辛子とみょうが、ガーリック。
素材の良さ、
体にもいいんだろうなあ、とまたまた思う瞬間。
ちなみに、
ここGIAGGIOLO は、箸でもいけます。
濃厚なソース。
ご飯のオカズになりそうです(笑)
「天然真鯛のハーブ蒸し」
野菜の汁がたっぷり~です。
(旨そう)
豚も迷いましたが、
「宮崎県産雛鶏の炭火グリル」
皮は香ばしく、
肉はジューシー。
左上のトマトソースがかかっているのは、
トウモロコシのクレープ。
助演男優賞モノの旨さ。
コーンの甘さ、香りがすげえ。
濃厚なデザート。
この二つは絶対に食べて欲しい。
左は、ここGIAGGIOLO の人気メニュー「チーズケーキ」
右は「パンナコッタ」
パンナコッタ上のピンクのシロップは……
サンタ・マリア・ノヴェッラ
のローズのリキュール!
バラの香りがたまりません。
欲しい!
いうまでもなく、これまた
ヤマノ アンド アソシエイツ。
エミールさんのとこの(笑)
右から荒木さん 。
中央が井田さん。
左が後藤さん。
調子にのってつまんない話しちゃったな。
お許しを。
遅くまでお疲れ様でした。
今後とも宜しくお願い致します。
Buona notte!