人が増えると、問題も多くなるようで | 48歳、黒うさぎの仕合わせな日々

48歳、黒うさぎの仕合わせな日々

ただいま黒い服を着て、ブラックな会社にて奮闘中。
休みの日には、おいしいベーグルを求めて走り回っております。
…ただ、只今生きる事にすら迷い中…。
そんな?どこにでもいる40女の、仕合わせな日々の記録です。

2020.03.02

この3月後半から…だったかな?ネザーランド・ドワーフの住む仮住まいに、続々と入居者が入られまして…。

 
ガラガラだった空室も今や満杯になり、オーナー様としてはホクホクであるかと思われますが、新しい人が入ると何かとトラブルがあるようで。
 
結構、長く住まわれていると思われる人が停めてるスペースに、新しい人と思われる車が停まっておりまして…。
 
車変えたんかな?それとも知り合いなんかな??と思っていたら、本日。
 
そのご新規さんの車が、ネザーランド・ドワーフのスペースの隣に止まっておりましてねえうーん
 
あれ?ここは、誰も借りてないんちゃうかな…と思っていたら、ポストに無断駐車は止めてくださいチラシが。
 
はい、管理会社さん。
無断駐車がここにおりますガーン
 
…もっとも、今までもそうだったのですけど、こういう人って退去させられるか、居ても短い場合が多くて。
 
まさかのネザーランド・ドワーフのスペースに止めたりしなければ、通報まではしないつもりですが、そうかあ、文句言ったんだあの人…。
 
そらねえ、自分がお金出してる所に止められて、致し方なく止めた別の場所の人に文句言われちゃあ、たまったもんじゃないよね。当然だと思う…。
 
にしても、気持ち悪いかも。空いてれば止めていいとか、今時の子ってそんな常識外れなものなのかな。