ちょっぴり、切ない | 48歳、黒うさぎの仕合わせな日々

48歳、黒うさぎの仕合わせな日々

ただいま黒い服を着て、ブラックな会社にて奮闘中。
休みの日には、おいしいベーグルを求めて走り回っております。
…ただ、只今生きる事にすら迷い中…。
そんな?どこにでもいる40女の、仕合わせな日々の記録です。

2020.03.02

おはようございます。

 

昨日の夕方、診療時間に間に合いそうだったので、先週行った泌尿器科の、ちょっとした検査の結果を聞きに行ってきました。

 

結果は、特段何か出た訳でもなく、先生も痛みがなければ様子を見ますか?って感じで優しかった…アセアセ

 

確か先週は、あ、この先生ってこんななのかな…ショボーンタラーって、ちょっと合わなそうな印象を、実は持っていたのですね。

 

そんなのもあって、その日はやけに穏やかな、先日とのギャップを感じてしまったのですが、その先生の口元。

 

あれ、お髭が生えてる…?などと、マスクをしているにも関わらず思ったのですが、そのヒゲの正体。

 

マスクから伸びた毛羽でして真顔タラー

 

…これは、何日もしてるのかな?いや、激務だろうから一日でもそうなるのかな…という感じで、特に悪い印象は持たなかったのですが、もし数日同じものを使ってるとしたらね。

 

なんか、切なくなってしまいました。だいぶん世の中にはマスクが流通するようにはなったけれど、ちゃんと買えてるのかなあって…。

 

そうだよ、一カ月も前には、医療関係者にマスクが行き渡らないって困ってて、本当に大丈夫かって感じでしたが…アセアセ

 

でも、流石に以前と同じように、一日に数枚消費するって事は、気持ち的にできないかもしれませんね。

 

まだまだ感染者が増加傾向で、いつ何時、情勢が変わるかもしれないのですからバイキンくん

 

それと、その帰りにとある何ちゃらタウンに、買い物に行ったのです。スーパーとか薬局とか、諸々のお店が集まっているエリアなんですけど。

 

その、中央の道路を突っ切った時、いつの間にかがらんどうになっている店舗が、見ただけで二軒…キョロキョロ

 

美容関係と、衣料品店だったと思うのだけど、そうかあ、もしかしたらコロナの影響で、閉店に追い込まれたのかな?と思うと、これもね。

 

ほぼ縁のないお店ながら、何だかね…と。もしかしなくても、いつも利用しているお店にその影響が、とも限らないので。

 

せめて、家に完全に引きこもらず、必要なものはたとえ大雨でも買いに行かねばと。

 

という事で、本日チョコミン党ではありませんが、このクッソ大雨の中、コハルベーグルさんへサンドを求めて行ってきます。

 

正直、行列には並びたくありませんが、なるべく息を潜めて、手に入れたらソッコー走って戻りますグーハッ