募集開始スタート!
【限定2組様】アンケートモニター
お見逃しなく!!
メルマガにて発信中!
まずは登録はこちらから
夫婦でしあわせ妊活!
夫婦が自然と取り組める栄養満点ファスティングコーチ
土谷千絵です。
→プロフィールはこちら

私たち夫婦の妊活ストーリーを
お届けしています。
これまでのストーリーはこちら
① ② ③ ④ ⑤ ⑥
前回は
赤ちゃんwelcome大作戦を開始!
リセット(生理が来ること)を
繰り返す中、
妊活を続けてこれたのは
胎内記憶の話
を味方につけて
自分のマインドから
調えていったという話
・
・
・
その後も排卵チェックのために
通院を続けていました
「あと2~3日で排卵の可能性があります」
「また3日後来院してください」
「わかりました」
もう言われた通りに
来院するしか方法はありません。
3日後
「排卵したか不明です」
「まだ排卵していない可能性があるので
HCG注射を行います」
HCG注射とは:確実に排卵させる注射
通常注射後36~48時間で排卵が起こる
その注射後
タイミングの指示を出されました。
・
・
・
その20日後
お腹の痛みと嘔気があり、
大量の出血
慌ただしい朝、
出勤途中の突然の出血に
急遽、出勤できず
病院へ
診断:初期流産
その後一週間くらい出血が続くと言われ、
また一週間後来院を促されました。
その時言われた言葉
「2回目ですね、もしもう一度自然で頑張ってみてダメだったら
次のステップで専門を紹介します」
・
・
・
そう次のステップが用意されている
進まない訳にはいかない
進まないことは妊活を諦めることになる
でも、お金もかかることだし、
このまま進むべき?
あともう少し自分たちなりに頑張ってみる?
赤ちゃん欲しいけどそこまでするべきか?
自分たちはどうしたいのか。
真剣に
検討にしなければならない段階に入り、
主人と話し合いをしました。

ステップを上がった場合
上がらなかった場合
主人はそこまでする?
2人の生活でも別にいいよ
的なスタンスでした。
主人は
子供が全てではないし、
妊娠しようがしまいが
私が元気でいてくれればそれでいい
私は
出産して子供を持ちたいの一心
親に孫の顔を見せたい
赤ちゃん産みたい!の一点張り
その頃、
職場では人間関係で苦痛を感じストレスを抱えていました。
通院のシフト変更でも迷惑かけているということも相まって
身体がどんな状況であっても
出勤しなくてはいけない状況でした。
こんなストレス環境下で
妊活、上手くいくはずないよな・・・
そんな風にも思っていました。
いよいよ不妊治療に進まなければならいないのかという
不安と落胆の日々
こんな時
みんなどうやって乗り越えているのか
様々な意見をネットで探していました。
同じ想いの人は案外多く、それぞれの言葉に
勇気づけられました。
仕事か妊活か
今の状況が正しいのか
間違っているのか

この生活を続けることで
再び流産を起こすのではないかという
漠然とした不安
年齢の壁もこれから出てくるし・・・
流産した時、
”お仕事が大事みたいだからまたお空に帰るね”
と赤ちゃんに言われたような気がして
また赤ちゃんが戻ってきてくれるように
心と身体をしっかりリセットして
余裕を持って
その時を待ってあげられる
”優先順位ってなんだろう”
と自問自答が続きました。
仕事と妊活の狭間で悩む日々
・
・
・
今日はここまで
*****************************
足掛け3年不妊で悩んだ私が
すんなり
あ!授かったかもと確信を
得ながら生活できた方法
〜5大特典の内容はコチラ~
★ポジティブ妊活の心得(PDF)
★栄養満点にする!?ファスティングの秘密(動画)
★旦那さんに伝えたい!精子力がダウンする7つの悪い習慣チェックリスト(PDF)
★管理栄養士が教える妊活常備品!買い物チェックリスト(PDF)
★夫婦でやりたい子宝トレーニング(動画)
***********************************
更に今なら
LINE登録でも2大動画プレゼント!
お配りしております
ご登録してみてくださいね!
栄養満点ファスティングの
概要とポイント(動画)
宣伝や価格に惑わされない
ファスティングドリンクの選び方(動画)

~メッセージ~
身体にとってより自然なものは何か
賢く選ぶことができる
パパママを増やしたいと思っています。
そうすることで、
細胞レベルで病気になりにくい子供たちを生み出し
命のバトンが繋がっていくと思うからです。
✨元気な細胞を我が子にプレゼントしたい
✨産後の人生もご家族一緒に健康であり続けたい

そんなご夫婦へ
妊活だけにとどまらない
お二人の人生に寄り添う
サポートをしております。
